|
|
|
川越市社会福祉事務所設置条例 |
◆昭和26年10月1日 |
条例第41号 |
川越市社会福祉事務所処務規程 |
◆昭和49年5月1日 |
訓令第3号 |
市長の権限に属する事務の一部を川越市社会福祉事務所長に委任する規則 |
◆昭和49年5月1日 |
規則第20号 |
川越市社会福祉審議会条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第29号 |
社会福祉法人の助成に関する条例 |
◆昭和43年4月1日 |
条例第10号 |
社会福祉法人に対する助成の手続を定める規則 |
◆昭和54年6月28日 |
規則第28号 |
川越市保護施設等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第37号 |
川越市保護施設等の設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第25号 |
川越市社会福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第38号 |
川越市無料低額宿泊所等の設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆令和2年3月25日 |
条例第6号 |
川越市無料低額宿泊所等の設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆令和2年3月31日 |
規則第23号 |
川越市生活保護法施行細則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第40号 |
川越市中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律施行細則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第18号 |
川越市生活困窮者自立支援法施行細則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第39号 |
川越市民生委員定数条例 |
◆平成26年3月20日 |
条例第7号 |
川越市民生委員法施行細則 |
◆平成15年3月13日 |
規則第11号 |
川越市行旅病人及行旅死亡人取扱法施行細則 |
◆昭和62年3月27日 |
規則第9号 |
川越市職業センター条例 |
◆昭和57年3月30日 |
条例第12号 |
川越市職業センター条例施行規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第27号 |
川越市職業センター処務規程 |
◆平成15年3月31日 |
訓令第13号 |
川越市こども家庭センター規則 |
◆令和6年3月22日 |
規則第22号 |
川越市保育所設置及び管理条例 |
◆昭和54年3月28日 |
条例第8号 |
川越市保育所設置及び管理条例施行規則 |
◆昭和54年3月28日 |
規則第13号 |
川越市保育所処務規程 |
◆平成17年3月31日 |
訓令第11号 |
川越市子どものための教育・保育給付及び保育の利用並びに子育てのための施設等利用給付に関する規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第46号 |
川越市保育料等に関する条例 |
◆平成27年3月17日 |
条例第18号 |
川越市保育料等に関する条例施行規則 |
◆平成27年3月31日 |
規則第45号 |
川越市就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律施行細則 |
◆平成27年12月25日 |
規則第74号 |
川越市幼保連携型認定こども園の学級の編制、職員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月1日 |
条例第63号 |
川越市幼稚園型認定こども園、保育所型認定こども園及び地方裁量型認定こども園の認定の要件を定める条例 |
◆平成30年12月21日 |
条例第60号 |
川越市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月1日 |
条例第64号 |
川越市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年10月1日 |
条例第65号 |
川越市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業者並びに特定子ども・子育て支援施設等の確認に関する規則 |
◆平成27年4月1日 |
規則第47号 |
川越市特定教育・保育施設等重大事故検証委員会条例 |
◆令和3年3月23日 |
条例第22号 |
川越市保育ステーション条例 |
◆令和2年3月25日 |
条例第8号 |
川越市保育ステーション条例施行規則 |
◆令和2年8月24日 |
規則第58号 |
川越市子育て支援センター及び川越市子育て支援室規則 |
◆平成27年3月24日 |
規則第24号 |
川越市子育て支援センター処務規程 |
◆平成27年3月26日 |
訓令第10号 |
川越市遺児手当支給条例 |
◆昭和47年4月1日 |
条例第13号 |
川越市遺児手当支給条例施行規則 |
◆昭和47年4月1日 |
規則第10号 |
川越市こども医療費支給に関する条例 |
◆昭和48年8月4日 |
条例第27号 |
川越市こども医療費支給に関する条例施行規則 |
◆昭和59年12月26日 |
規則第40号 |
川越市ひとり親家庭等医療費支給条例 |
◆平成4年9月29日 |
条例第19号 |
川越市ひとり親家庭等医療費支給条例施行規則 |
◆平成4年12月10日 |
規則第33号 |
川越市母子及び父子並びに寡婦福祉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第62号 |
川越市助産施設及び母子生活支援施設の入所に関する規則 |
◆昭和62年6月19日 |
規則第32号 |
川越市入院助産費助成条例 |
◆昭和47年4月1日 |
条例第14号 |
川越市入院助産費助成条例施行規則 |
◆昭和47年4月1日 |
規則第11号 |
川越市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第88号 |
川越市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例第10条第3項第4号の規則で定める者を定める規則 |
◆平成30年6月29日 |
規則第50号 |
川越市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第53号 |
川越市児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第41号 |
川越市指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆令和元年12月24日 |
条例第35号 |
川越市児童福祉法施行細則 |
◆平成26年12月26日 |
規則第71号 |
川越市児童手当法施行細則 |
◆平成24年4月26日 |
規則第50号 |
川越市平成22年度等における子ども手当の支給に関する法律施行細則 |
◆平成22年4月30日 |
規則第43号 |
川越市平成23年度における子ども手当の支給等に関する特別措置法施行細則 |
◆平成23年10月25日 |
規則第46号 |
川越市特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第36号 |
川越市特別養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第24号 |
川越市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第44号 |
川越市養護老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第32号 |
川越市軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第45号 |
川越市軽費老人ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第33号 |
川越市老人福祉法施行細則 |
◆昭和62年3月31日 |
規則第17号 |
川越市養護老人ホーム条例 |
◆昭和58年10月1日 |
条例第27号 |
川越市養護老人ホーム条例施行規則 |
◆昭和58年10月1日 |
規則第32号 |
川越市老人ホーム入所判定委員会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第40号 |
川越市老人ホーム入所措置等に関する規則 |
◆昭和62年3月31日 |
規則第18号 |
川越市地域包括支援センター等運営協議会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第41号 |
川越市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第78号 |
川越市福祉相談センター規則 |
◆令和2年5月22日 |
規則第43号 |
川越市福祉相談センター処務規程 |
◆令和2年6月3日 |
訓令第9号 |
川越市老人福祉センター設置及び管理条例 |
◆昭和46年4月10日 |
条例第26号 |
川越市老人福祉センター管理規則 |
◆昭和54年3月28日 |
規則第14号 |
川越市老人憩いの家条例 |
◆平成8年3月21日 |
条例第6号 |
川越市老人憩いの家条例施行規則 |
◆平成8年3月21日 |
規則第12号 |
川越市高齢者等世話付住宅生活援助員派遣事業分担金条例 |
◆平成14年6月18日 |
条例第16号 |
川越市高齢者等世話付住宅生活援助員派遣事業分担金条例施行規則 |
◆平成14年9月30日 |
規則第52号 |
川越市長寿祝い金支給条例 |
◆平成21年6月29日 |
条例第22号 |
川越市要介護高齢者手当支給条例 |
◆平成12年3月21日 |
条例第21号 |
川越市要介護高齢者手当支給条例施行規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第37号 |
川越市高齢者住宅整備資金貸付条例 |
◆昭和52年4月1日 |
条例第15号 |
川越市高齢者住宅整備資金貸付条例施行規則 |
◆昭和52年4月1日 |
規則第18号 |
川越市老人福祉施設の措置に要する費用の徴収に関する規則 |
◆昭和55年8月1日 |
規則第27号 |
川越市高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律施行細則 |
◆令和5年3月31日 |
規則第29号 |
川越市障害者施策審議会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第39号 |
川越市手話言語条例 |
◆平成30年6月29日 |
条例第50号 |
川越市障害者総合相談支援センター規則 |
◆令和2年5月22日 |
規則第42号 |
川越市障害者総合相談支援センター処務規程 |
◆令和2年6月3日 |
訓令第8号 |
川越市総合福祉センター条例 |
◆平成7年3月20日 |
条例第5号 |
川越市総合福祉センター条例施行規則 |
◆平成7年5月1日 |
規則第16号 |
川越市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行条例 |
◆平成18年3月24日 |
条例第6号 |
川越市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第38号 |
川越市指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第26号 |
川越市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第39号 |
川越市指定障害者支援施設の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第27号 |
川越市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第40号 |
川越市障害福祉サービス事業の設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第28号 |
川越市地域活動支援センターの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第41号 |
川越市地域活動支援センターの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第29号 |
川越市福祉ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第42号 |
川越市福祉ホームの設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第30号 |
川越市障害者支援施設の設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第43号 |
川越市障害者支援施設の設備及び運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第31号 |
川越市障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行細則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第37号 |
川越市身体障害者福祉法施行細則 |
◆昭和62年3月31日 |
規則第19号 |
川越市在宅心身障害者手当支給条例 |
◆昭和58年3月25日 |
条例第10号 |
川越市在宅心身障害者手当支給条例施行規則 |
◆昭和58年3月25日 |
規則第9号 |
川越市重度心身障害者医療費支給に関する条例 |
◆昭和50年12月27日 |
条例第37号 |
川越市重度心身障害者医療費支給に関する条例施行規則 |
◆昭和50年12月27日 |
規則第34号 |
川越市身体障害者相談員設置要綱 |
◆昭和49年4月1日 |
告示第54号 |
川越市知的障害者福祉法施行細則 |
◆昭和62年3月31日 |
規則第20号 |
川越市知的障害者相談員設置要綱 |
◆昭和49年4月1日 |
告示第55号 |
川越市みよしの支援センター条例 |
◆昭和51年4月1日 |
条例第13号 |
川越市みよしの支援センター条例施行規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第26号 |
川越市みよしの支援センター処務規程 |
◆平成15年3月31日 |
訓令第12号 |
川越市児童発達支援センター条例 |
◆平成30年12月21日 |
条例第61号 |
川越市児童発達支援センター条例施行規則 |
◆平成31年3月25日 |
規則第11号 |
川越市児童発達支援センター処務規程 |
◆平成31年3月25日 |
訓令第1号 |
川越市文化芸術振興・市民活動拠点施設条例 |
◆平成25年6月27日 |
条例第16号 |
川越市文化芸術振興・市民活動拠点施設条例施行規則 |
◆平成27年2月27日 |
規則第7号 |
川越市文化施設条例 |
◆昭和39年4月17日 |
条例第38号 |
川越市文化施設条例施行規則 |
◆昭和39年4月17日 |
規則第17号 |
川越市やまぶき会館分室川越駅東口多目的ホール処務規程 |
◆平成14年6月28日 |
訓令第14号 |
川越市災害弔慰金の支給等に関する条例 |
◆昭和49年10月15日 |
条例第31号 |
川越市災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 |
◆昭和49年10月15日 |
規則第36号 |
川越市災害見舞金等支給要綱 |
◆昭和52年4月1日 |
告示第61号 |
川越市青少年問題・いじめ問題対策連絡協議会条例 |
◆平成26年3月20日 |
条例第9号 |
川越市いじめ問題再調査委員会条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第71号 |
川越市児童館条例 |
◆昭和58年4月1日 |
条例第17号 |
川越市児童館条例施行規則 |
◆昭和58年4月1日 |
規則第20号 |
川越市児童館処務規程 |
◆平成14年7月17日 |
訓令第18号 |
川越市同和対策審議会条例 |
◆昭和49年1月1日 |
条例第2号 |
|
|
|
川越市良好な環境の保全に関する基本条例 |
◆平成18年9月25日 |
条例第36号 |
川越市環境審議会規則 |
◆平成18年9月29日 |
規則第74号 |
川越市地球温暖化対策条例 |
◆平成19年12月19日 |
条例第42号 |
川越市地球温暖化対策条例施行規則 |
◆平成20年9月30日 |
規則第45号 |
川越市あき地の環境保全に関する条例 |
◆昭和44年11月1日 |
条例第29号 |
川越市あき地の環境保全に関する条例施行規則 |
◆昭和44年11月1日 |
規則第23号 |
川越市土砂のたい積等の規制に関する条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第38号 |
川越市土砂のたい積等の規制に関する条例施行規則 |
◆平成15年3月13日 |
規則第13号 |
川越市路上喫煙の防止に関する条例 |
◆平成18年12月22日 |
条例第41号 |
川越市路上喫煙の防止に関する条例施行規則 |
◆平成19年3月16日 |
規則第5号 |
埼玉県生活環境保全条例第50条第1項に規定する騒音又は振動に係る規制基準等を定める規則 |
◆平成24年3月30日 |
規則第45号 |
|
|
|
川越市保健所条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第30号 |
川越市保健所条例施行規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第39号 |
川越市保健所組織規則 |
◆平成19年3月30日 |
規則第25号 |
川越市保健所処務規程 |
◆平成15年3月31日 |
訓令第10号 |
市長の権限に属する事務の一部を川越市保健所長に委任する規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第81号 |
川越市新型インフルエンザ等対策本部条例 |
◆平成25年3月26日 |
条例第8号 |
川越市医療法施行条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第54号 |
川越市医療法施行細則 |
◆平成16年3月24日 |
規則第21号 |
川越市死体解剖保存法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第45号 |
川越市歯科技工士法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第43号 |
川越市臨床検査技師等に関する法律施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第44号 |
川越市あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等に関する法律施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第41号 |
川越市柔道整復師法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第42号 |
川越市医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第46号 |
川越市毒物及び劇物取締法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第47号 |
川越市母子保健法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第69号 |
川越市健康増進法施行細則 |
◆平成15年4月30日 |
規則第99号 |
川越市食品衛生法施行条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第34号 |
川越市食品衛生法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第50号 |
川越市旅館業法施行条例 |
◆平成15年3月18日 |
条例第7号 |
川越市旅館業法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第55号 |
川越市公衆浴場法施行条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第58号 |
川越市公衆浴場法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第56号 |
川越市温泉法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第48号 |
川越市興行場法施行条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第59号 |
川越市興行場法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第57号 |
川越市ふれあい歯科診療所条例 |
◆平成23年12月16日 |
条例第25号 |
川越市ふれあい歯科診療所条例施行規則 |
◆平成24年2月29日 |
規則第6号 |
川越市ふれあい歯科診療所処務規程 |
◆平成25年3月27日 |
訓令第6号 |
川越市歯科口腔保健の推進に関する条例 |
◆平成25年9月27日 |
条例第31号 |
川越市感染症診査協議会条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第36号 |
川越市医療問題協議会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第44号 |
川越市健康づくり推進協議会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第46号 |
川越市予防接種健康被害調査委員会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第47号 |
川越市予防接種事故災害補償規則 |
◆昭和52年10月1日 |
規則第42号 |
川越市骨髄移植ドナー助成費交付規則 |
◆平成26年7月29日 |
規則第56号 |
川越市食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第51号 |
川越市と畜場法施行条例 |
◆平成15年3月18日 |
条例第8号 |
川越市と畜場法施行細則 |
◆平成17年4月1日 |
規則第46号 |
川越市化製場等に関する法律施行条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第32号 |
川越市化製場等に関する法律施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第60号 |
川越市理容師法施行条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第55号 |
川越市理容師法施行細則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第42号 |
川越市美容師法施行条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第56号 |
川越市美容師法施行細則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第43号 |
川越市クリーニング業法施行条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第57号 |
川越市クリーニング業法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第54号 |
川越市水道法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第58号 |
川越市墓地等の経営の許可等に関する条例 |
◆平成22年3月19日 |
条例第9号 |
川越市墓地等の経営の許可等に関する条例施行規則 |
◆平成22年6月30日 |
規則第50号 |
川越市狂犬病予防法施行細則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第70号 |
川越市動物の愛護及び管理に関する法律施行条例 |
◆令和2年3月25日 |
条例第10号 |
川越市動物の愛護及び管理に関する規則 |
◆平成18年5月31日 |
規則第49号 |
川越市鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律施行細則 |
◆平成15年4月15日 |
規則第98号 |
川越市廃棄物減量等推進審議会条例 |
◆平成4年9月29日 |
条例第20号 |
川越市廃棄物処理施設専門委員会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第48号 |
川越市廃棄物の処理及び再生利用に関する条例 |
◆平成7年6月27日 |
条例第15号 |
川越市廃棄物の処理及び再生利用に関する規則 |
◆平成7年9月29日 |
規則第30号 |
川越市廃棄物処理施設設置等紛争の予防及び調整条例 |
◆平成19年3月20日 |
条例第10号 |
川越市廃棄物処理施設設置等紛争の予防及び調整条例施行規則 |
◆平成19年6月28日 |
規則第45号 |
川越市一般廃棄物処理施設生活環境影響調査結果縦覧等手続条例 |
◆平成11年4月1日 |
条例第11号 |
川越市一般廃棄物処理施設生活環境影響調査結果縦覧等手続条例施行規則 |
◆平成11年4月1日 |
規則第20号 |
川越市使用済自動車の再資源化等に関する法律施行細則 |
◆平成16年6月30日 |
規則第37号 |
川越市一般廃棄物処理施設組織規則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第33号 |
川越市一般廃棄物処理施設処務規程 |
◆平成22年3月31日 |
訓令第7号 |
川越市し尿処理審議会条例 |
◆昭和58年4月1日 |
条例第18号 |
川越市汚泥再生処理センター整備・運営事業者選定委員会条例 |
◆令和6年3月19日 |
条例第29号 |
川越市浄化槽保守点検業者登録条例 |
◆平成14年12月24日 |
条例第37号 |
川越市浄化槽保守点検業者登録条例施行規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第73号 |
川越市浄化槽に関する規則 |
◆平成15年3月31日 |
規則第72号 |
川越市斎場及び川越市民聖苑やすらぎのさと条例 |
◆平成28年12月22日 |
条例第43号 |
川越市斎場及び川越市民聖苑やすらぎのさと条例施行規則 |
◆平成29年3月24日 |
規則第14号 |
|
|
|
川越市国民健康保険条例 |
◆昭和34年4月1日 |
条例第9号 |
川越市国民健康保険に関する規則 |
◆昭和45年3月1日 |
規則第8号 |
川越市国民健康保険脳ドック検査料支給規則 |
◆平成13年9月28日 |
規則第42号 |
川越市国民健康保険出産資金貸付規則 |
◆平成14年3月25日 |
規則第14号 |
川越市後期高齢者医療に関する条例 |
◆平成20年3月21日 |
条例第10号 |
川越市後期高齢者医療に関する規則 |
◆平成20年3月31日 |
規則第20号 |
川越市介護保険条例 |
◆平成12年3月21日 |
条例第14号 |
川越市介護保険規則 |
◆平成12年3月31日 |
規則第41号 |
川越市介護保険事業計画等審議会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第42号 |
川越市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第79号 |
川越市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第46号 |
川越市指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第34号 |
川越市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第47号 |
川越市指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第35号 |
川越市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第80号 |
川越市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第48号 |
川越市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第36号 |
川越市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第49号 |
川越市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第37号 |
川越市指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第50号 |
川越市指定介護老人福祉施設の人員、設備及び運営に関する基準等を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第38号 |
川越市介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例 |
◆平成24年12月21日 |
条例第51号 |
川越市介護老人保健施設の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例施行規則 |
◆平成25年3月29日 |
規則第39号 |
川越市介護医療院の人員、施設及び設備並びに運営に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月20日 |
条例第12号 |
|
|
|
川越市地域ふれあいセンター条例 |
◆平成14年9月27日 |
条例第19号 |
川越市地域ふれあいセンター条例施行規則 |
◆平成14年10月31日 |
規則第58号 |
川越市立美術館条例 |
◆平成14年9月27日 |
条例第20号 |
川越市立美術館条例施行規則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第35号 |
川越市立美術館美術品等選考評価委員会条例 |
◆平成26年6月25日 |
条例第38号 |
川越市スポーツ推進審議会条例 |
◆昭和37年3月27日 |
条例第8号 |
川越市スポーツ推進委員に関する規則 |
◆平成22年3月31日 |
規則第34号 |
川越武道館条例 |
◆昭和49年10月15日 |
条例第37号 |
川越武道館条例施行規則 |
◆昭和49年10月15日 |
規則第38号 |
川越市文化芸術振興計画審議会条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第75号 |
川越市生涯学習基本計画審議会条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第76号 |
川越市国際化基本計画審議会条例 |
◆平成26年12月19日 |
条例第77号 |