例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
川越市教育委員会公告式規則 | ◆昭和32年10月11日 | 教育委員会規則第9号 |
川越市教育委員会会議規則 | ◆平成21年3月25日 | 教育委員会規則第6号 |
川越市教育委員会傍聴人規則 | ◆平成21年9月29日 | 教育委員会規則第13号 |
川越市教育に関する事務の職務権限の特例に関する条例 | ◆平成21年12月17日 | 条例第39号 |
川越市教育委員会事務委任規則 | ◆昭和27年11月25日 | 教育委員会規則第4号 |
川越市教育委員会教育長職務代理者指定規則 | ◆昭和51年9月29日 | 教育委員会規則第10号 |
川越市教育委員会教育長職務代理者の事務を委任する規則 | ◆平成27年3月25日 | 教育委員会規則第7号 |
川越市教育委員会事務局組織規則 | ◆平成19年3月26日 | 教育委員会規則第2号 |
川越市教育委員会事務局処務規程 | ◆平成元年6月29日 | 教育委員会規程第2号 |
市長の権限に属する事務の一部を教育委員会に委任する規則 | ◆昭和59年2月1日 | 規則第1号 |
川越市教育委員会の権限に属する事務の一部を市長の補助機関たる職員に委任する規則 | ◆平成14年7月5日 | 教育委員会規則第14号 |
川越市教育委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆平成19年3月26日 | 教育委員会規則第3号 |
川越市教育委員会情報公開条例施行規則 | ◆平成9年3月5日 | 教育委員会規則第2号 |
川越市教育委員会個人情報の保護に関する法律施行規則 | ◆令和5年3月31日 | 教育委員会規則第4号 |
川越市教育委員会行政手続条例施行規則 | ◆平成9年10月3日 | 教育委員会規則第9号 |
川越市教育委員会聴聞規則 | ◆平成6年10月31日 | 教育委員会規則第7号 |
川越市教育委員会規則で定める様式における敬称の取扱いの特例に関する規則 | ◆平成18年12月25日 | 教育委員会規則第9号 |
川越市教育委員会規則で定める申請書等の押印の特例に関する規則 | ◆令和3年3月31日 | 教育委員会規則第3号 |
川越市教育委員会告示で定める様式における敬称の取扱いの特例に関する告示 | ◆平成18年12月25日 | 教育委員会告示第17号 |
川越市教育委員会公印規則 | ◆昭和54年3月28日 | 教育委員会規則第1号 |
川越市教育委員会部局職員の定数の配分に関する規則 | ◆昭和44年4月12日 | 教育委員会規則第3号 |
川越市教育委員会職員の任用に関する規則 | ◆平成28年4月1日 | 教育委員会規則第5号 |
川越市教育委員会職員の職名に関する規則 | ◆平成9年3月25日 | 教育委員会規則第4号 |
川越市教育委員会職員の人事評価の基準、方法等に関する規程 | ◆平成28年4月1日 | 教育委員会規程第2号 |
川越市教育財産管理規則 | ◆平成15年3月28日 | 教育委員会規則第5号 |
川越市就学支援委員会条例 | ◆平成26年6月25日 | 条例第58号 |
川越市立教育センター条例 | ◆平成21年12月17日 | 条例第44号 |
川越市立教育センター条例施行規則 | ◆平成22年3月25日 | 教育委員会規則第6号 |
川越市立教育センター処務規程 | ◆平成22年3月25日 | 教育委員会規程第2号 |
川越市教育委員会表彰規程 | ◆昭和29年10月1日 | 規程第3号 |
川越市教育委員会表彰規程施行細則 | ◆昭和29年10月1日 | 種別なし |
川越市教育振興基本計画審議会条例 | ◆平成26年12月19日 | 条例第87号 |
川越市幼児教育振興審議会条例 | ◆昭和57年12月8日 | 条例第39号 |
川越市人権教育推進協議会規則 | ◆平成14年11月28日 | 教育委員会規則第18号 |
川越市いじめ問題対策委員会条例 | ◆平成26年12月19日 | 条例第93号 |
内容現在 令和6年9月30日