例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
川越市公共下水道事業に地方公営企業法を適用する条例 | ◆平成14年12月24日 | 条例第43号 |
川越市水道事業及び公共下水道事業の設置等に関する条例 | ◆昭和41年12月21日 | 条例第34号 |
川越市水道事業の給水区域を定める規則 | ◆平成4年3月27日 | 規則第12号 |
川越市公共下水道事業の処理区域を定める規則 | ◆平成15年3月31日 | 規則第77号 |
川越市上下水道事業経営審議会条例 | ◆平成30年3月20日 | 条例第34号 |
川越市上下水道局営業業務委託事業者選定委員会条例 | ◆平成28年12月22日 | 条例第49号 |
川越市上下水道局組織規程 | ◆平成15年4月1日 | 上下水道局管理規程第1号 |
川越市上下水道事業管理者の職務を代理する者を定める規程 | ◆平成15年4月1日 | 上下水道局管理規程第2号 |
川越市上下水道局事務決裁規程 | ◆平成15年4月1日 | 上下水道局管理規程第3号 |
川越市上下水道局公告式規程 | ◆平成15年4月1日 | 上下水道局管理規程第4号 |
川越市上下水道局公印規程 | ◆平成15年4月1日 | 上下水道局管理規程第5号 |
川越市上下水道局情報公開条例施行規程 | ◆平成10年3月31日 | 水道部管理規程第1号 |
川越市上下水道局個人情報の保護に関する法律施行規程 | ◆令和5年3月31日 | 上下水道局管理規程第4号 |
川越市上下水道事業管理者が所管する行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程 | ◆平成19年10月1日 | 上下水道局管理規程第12号 |
川越市上下水道局管理規程で定める申請書等の押印の特例に関する規程 | ◆令和3年3月31日 | 上下水道局管理規程第4号 |
川越市上下水道局文書管理規程 | ◆平成14年3月12日 | 水道部管理規程第6号 |
地方公営企業法第39条第2項の規定に基づき市長が定める職に関する規則 | ◆昭和42年4月1日 | 規則第12号 |
地方公営企業法第15条第1項ただし書に規定する者の範囲に関する規則 | ◆平成10年3月31日 | 規則第19号 |
川越市上下水道局庁舎管理規程 | ◆昭和62年4月6日 | 水道部管理規程第4号 |
川越市上下水道局財産管理規程 | ◆令和4年3月23日 | 上下水道局管理規程第5号 |
川越市上下水道事業用無線局管理運用規程 | ◆昭和57年12月6日 | 水道部管理規程第9号 |
川越市企業職員の任用に関する規程 | ◆平成28年3月25日 | 上下水道局管理規程第10号 |
川越市企業職員の人事評価の基準、方法等に関する規程 | ◆平成28年3月25日 | 上下水道局管理規程第11号 |
川越市企業職員就業規則 | ◆昭和48年10月1日 | 水道部管理規程第7号 |
川越市会計年度任用職員である企業職員就業規程 | ◆令和4年9月1日 | 上下水道局管理規程第6号 |
川越市企業職員服務規程 | ◆昭和53年2月23日 | 水道部管理規程第1号 |
川越市企業職員倫理規程 | ◆平成11年7月30日 | 水道部管理規程第7号 |
川越市上下水道局障害を理由とする差別の解消に関する職員対応規程 | ◆平成28年3月25日 | 上下水道局管理規程第9号 |
川越市企業職員被服貸与規程 | ◆平成15年4月1日 | 上下水道局管理規程第6号 |
川越市上下水道局工事に係る検査規程 | ◆平成10年5月1日 | 水道部管理規程第10号 |
内容現在 令和6年9月30日