例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
川越市立学校設置条例 | ◆昭和39年4月1日 | 条例第35号 |
川越市学校施設使用料条例 | ◆平成13年12月21日 | 条例第30号 |
川越市立小・中学校管理規則 | ◆昭和33年1月11日 | 教育委員会規則第10号 |
川越市立小・中学校用教科用図書の採択に関する規則 | ◆平成25年12月26日 | 教育委員会規則第5号 |
児童生徒の出席停止の命令の手続に関する規則 | ◆平成14年2月26日 | 教育委員会規則第4号 |
川越市立小中学校通学区域に関する規則 | ◆昭和34年5月15日 | 教育委員会規則第14号 |
川越市立小中学校適正規模・適正配置審議会条例 | ◆令和6年3月19日 | 条例第37号 |
川越市立学校県費負担教職員の職務に専念する義務の特例に関する条例 | ◆平成26年3月20日 | 条例第27号 |
川越市立学校県費負担教職員の職務に専念する義務の特例に関する条例施行規則 | ◆平成26年3月25日 | 教育委員会規則第6号 |
川越市立学校職員服務規程 | ◆昭和33年1月11日 | 教育委員会規程第4号 |
川越市立学校教育職員の業務量の適切な管理等に関する規則 | ◆令和2年3月25日 | 教育委員会規則第6号 |
川越市立学校教職員被服貸与規則 | ◆昭和55年12月26日 | 教育委員会規則第6号 |
学校その他教育機関の職員の宿日直手当に関する規則 | ◆昭和43年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
川越市学校運営協議会規則 | ◆令和2年2月20日 | 教育委員会規則第2号 |
川越市学童保育室条例 | ◆昭和49年10月15日 | 条例第36号 |
川越市学童保育室条例施行規則 | ◆昭和49年10月15日 | 規則第37号 |
川越市立学校給食センター設置及び管理条例 | ◆昭和44年8月1日 | 条例第22号 |
川越市立学校給食センター管理規則 | ◆平成14年2月26日 | 教育委員会規則第5号 |
川越市立学校給食センター処務規程 | ◆平成14年2月26日 | 教育委員会規程第1号 |
川越市立学校給食センター運営委員会規則 | ◆昭和44年8月21日 | 教育委員会規則第6号 |
川越市立高等学校通則 | ◆平成15年2月10日 | 教育委員会規則第1号 |
川越市立高等学校管理規則 | ◆昭和38年11月8日 | 教育委員会規則第31号 |
川越市立川越高等学校授業料等徴収条例 | ◆平成7年9月22日 | 条例第20号 |
川越市立川越高等学校授業料等徴収条例施行規則 | ◆平成26年3月25日 | 教育委員会規則第8号 |
川越市立川越高等学校教育審議会条例 | ◆平成26年12月19日 | 条例第92号 |
川越市立高等学校職員の人事評価に関する規則 | ◆平成18年1月18日 | 教育委員会規則第1号 |
川越市立特別支援学校管理規則 | ◆昭和51年4月27日 | 教育委員会規則第7号 |
川越市教育委員会学校教育指導委員規則 | ◆昭和54年3月28日 | 教育委員会規則第4号 |
川越市教育職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例 | ◆平成14年12月24日 | 条例第52号 |
川越市会計年度任用職員である教育職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例 | ◆令和元年9月27日 | 条例第28号 |
川越市教育職員の給与に関する条例 | ◆平成14年12月24日 | 条例第53号 |
川越市会計年度任用職員である教育職員の報酬等に関する条例 | ◆令和元年9月27日 | 条例第29号 |
川越市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例 | ◆平成14年3月30日 | 条例第9号 |
川越市立学校の学校医、学校歯科医及び学校薬剤師の公務災害補償に関する条例施行規則 | ◆平成14年3月25日 | 教育委員会規則第9号 |
川越市学校災害補償規則 | ◆昭和53年12月11日 | 規則第39号 |
川越市学校施設使用規則 | ◆平成14年3月25日 | 教育委員会規則第8号 |
川越市立学校プール管理規則 | ◆昭和58年4月15日 | 教育委員会規則第4号 |
川越市立学校環境衛生検査センター管理規則 | ◆昭和58年2月7日 | 教育委員会規則第1号 |
内容現在 令和6年9月30日