市指定有形文化財 脇指 銘(表)武蔵國川越臣藤枝太郎英義(裏)嘉永七年寅孟春
- 名称
- 脇指 銘(表)武蔵國川越臣藤枝太郎英義(裏)嘉永七年寅孟春
- よみ
- わきざし
- 種別
- 市指定有形文化財・工芸品
- 員数
- 1口
- 所在地
- 個人所有
- 指定年月日
- 昭和45年5月22日
- 所有者
- 個人
- 文化財の概要
-
長さ52.8センチメートル、反り1.0センチメートル、鎬(しのぎ)造、身幅重ね普通で、反り浅く、中切先。小互の目丁字を焼いて匂口沈み、帽子は乱れ込んで先小丸に返り、掃掛ける出来ぶりである。英義(てるよし)32歳、最盛期の作刀として貴重である。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097 ファクス番号:049-224-5086
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。