市指定有形文化財 湯花用大釜
最終更新日:2023年11月30日
名称 | 湯花用大釜 |
---|---|
よみ | ゆばなようおおがま |
種別 | 市指定有形文化財 歴史資料 |
員数 | 1口 |
所在地 | 古谷本郷1408-1 |
指定年月日 | 平成12年4月7日 |
所有者 | 古尾谷八幡神社 |
文化財の概要 | この大釜は湯花(湯立)神事に使用する釜で、「湯花」は釜に入れた御神水が沸騰時に湧き上がる湯の泡を表した「湯玉」を示すと考えられる。神事は、湯花の様子によってその年の豊作を占い、釜の湯を笹の枝で参詣した人たちに振りかけて、災厄を祓ったとされる。 |
お問い合わせ
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086