このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

市指定史跡 三芳野神社

最終更新日:2024年3月29日

名称 三芳野神社
よみ みよしのじんじゃ
種別 市指定記念物 史跡
員数
所在地 郭町2-25-11
指定年月日

昭和33年3月6日

所有者 三芳野神社
文化財の概要

 三芳野神社は、本社の歴史等を記した『三芳野天神縁起』によると、その創始は、平安時代初期の大同年間(806から810)と伝える。室町時代中頃、扇谷上杉持朝の命で太田道真・道灌父子が河越城を築城した際、北野天満宮を合祀し、以後、城の鎮守として本丸内に鎮座してきた。
 家康・秀忠・家光の3代将軍は川越への御成(おなり)が多く、川越城の本丸御殿は御成御殿に使用されていたことから、将軍の崇敬も厚く、寛永元年(1624)家光は、幕府老中でもある酒井忠勝に三芳野神社の復興を命じ、翌年遷宮式が行われた。その後、江戸時代を通じて幕府直営社としての格式を誇った。
 境内の有様は『三芳野天神縁起』の他、江戸図屏風などに描かれており、時代ごとの建物の変遷をうかがい知ることができる。江戸時代の建造物が多く遺り、現在に至るまでの修理の経過が明瞭に残る貴重な史跡である。

お問い合わせ

教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市指定文化財

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る