市指定有形民俗文化財 五百羅漢
最終更新日:2024年6月14日
名称 | 五百羅漢 |
---|---|
よみ | ごひゃくらかん |
種別 | 市指定民俗文化財 有形民俗文化財 |
員数 | - |
所在地 | 小仙波町1-20-1 |
指定年月日 | 昭和45年1月12日 |
所有者 | 喜多院 |
文化財の概要 | 喜多院の境内に、塀に囲まれて535体の石像が所狭しと並んでいる。入口右手の「石造参尊五百羅漢記」と題する享和3年(1803)銘の石碑に、この石像群の建立の経緯が刻まれている。それによれば、天明2年(1782)に北田島村(現川越市北田島)の志誠(しじょう)という人物の発願で建立が始まり、志誠の死後、同門の僧らがその遺志を引き継いで諸方に浄財を勧進し完成に至ったとある。うち100余体の台座には、個人や団体など寄進者の名前が刻まれている。 |
お問い合わせ
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 調査担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086