県指定有形文化財 木造天海僧正坐像
最終更新日:2022年1月26日
木造天海僧正坐像
名称 | 木造天海僧正坐像 |
---|---|
よみ | もくぞうてんかいそうじょうざぞう |
種別 | 県指定有形文化財・彫刻 |
員数 | 1躯 |
所在地 | 小仙波町1-20-1 |
指定年月日 | 昭和31年11月1日 |
所有者 | 喜多院 |
文化財の概要 | この木像は境内の慈眼堂内に安置されていた、喜多院再興の傑僧天海僧正の像で檜材の寄木造、極彩色で玉眼が嵌入されている。総高169.1センチ、 |
お問い合わせ
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 調査担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086
