有形文化財(工芸品)一覧

ページID1004065  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

国指定重要文化財
No. 名称 員数 所在地 指定年月日
1 1口 元町2丁目11番地1(養寿院) 昭和3年8月17日
2 1口 東京都台東区上野公園13-9(東京国立博物館) 明治43年4月20日
3 1口 小仙波町1丁目20番地1(喜多院) 大正2年8月20日
県指定有形文化財
No. 名称 員数 所在地 指定年月日
1 1口 郭町2丁目30番地1(博物館) 昭和39年11月17日
2 1口 郭町2丁目30番地1(博物館) 昭和59年3月27日
3 1面 郭町2丁目30番地1(博物館) 昭和63年2月26日
4 1領 小仙波町1丁目20番地1(喜多院) 平成30年2月27日
5 1領 小仙波町1丁目20番地1(喜多院) 平成30年2月27日
市指定有形文化財
No. 名称 員数 所在地 指定年月日
1 1口 連雀町7番地1(蓮馨寺) 昭和33年3月6日
2 1面 上戸316(日枝神社) 昭和45年1月12日
3 1口 個人所有 昭和45年5月22日
4 1口 個人所有 昭和45年5月22日
5 1口 個人所有 昭和45年5月22日
6 1口 個人所有 昭和45年5月22日
7 1口 個人所有 昭和45年5月22日
8 1口 個人所有 昭和45年5月22日
9 1口 小仙波町1丁目20番地1(喜多院) 昭和45年5月22日
10 1口 郭町2丁目30番地1(博物館) 昭和45年5月22日
11 1枚 個人所有 昭和45年5月22日
12 2面 笠幡1280(尾崎神社) 昭和47年2月8日
13 銘(表)武州住英辰作
銘(裏)元治二年丑四月日
1口 郭町2丁目30番地1(博物館) 昭和50年6月9日
14 銘(表)武州川越住英辰作
銘(裏)元治二年丑四月日
1口 個人所有 昭和50年6月9日
15 銘(表)多磨郡引田住人河越三芳野里渡武蔵丸吉英造之
銘(裏)真十五枚甲伏鉅元文貳年丁巳正月吉日
1口 個人所有 昭和50年6月9日
16 2点 個人所有 昭和50年6月9日
17 1口 個人所有 平成23年2月21日
18 1面 個人所有 平成25年3月25日

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097 ファクス番号:049-224-5086
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。