標識交付証明書・廃車申告受付書の再発行

ページID1001905  更新日 2025年1月20日

印刷大きな文字で印刷

標識交付証明書は標識(ナンバープレート)の交付の際に、廃車申告受付書は廃車手続きの際にお渡ししていますが、再発行することが可能です。

申請用紙は、それぞれ市民税課の窓口(本庁舎2階7番)に置いてありますが、「原動機付自転車・小型特殊自動車の登録」「原動機付自転車・小型特殊自動車の廃車」からダウンロードもできます。

必要なもの

  • 窓口に来る方の本人確認書類
    ※本人確認書類については、官公署が発行した顔写真付きの証明書(運転免許証、マイナンバーカード、在留カード等)または、住所、氏名が確認できるもの(健康保険被保険者証等)で有効期限内のものをお持ちください。
  • 証明書を再発行する車両を明確にするために、標識番号または車台番号等を調べてお越しください。

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

財政部 市民税課 税制担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5637 ファクス番号:049-226-2540
財政部 市民税課 税制担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。