キャッシュレス決済を導入しました

ページID1001773  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

令和5年3月1日(水曜日)から市役所や各施設41か所の窓口でキャッシュレス決済が利用できるようになりました。
ご利用ください。

利用できる窓口と対象となるお支払い

利用できる窓口

対象となるお支払い

市役所(市民課、市民税課、資産税課、収税課)、川越駅西口連絡所、各市民センター 各種証明書の交付手数料(住民票の写し、印鑑登録証明書、課税証明書等)
公民館、公園管理事務所(上戸緑地管理詰所を除く) 施設使用料(公民館使用料、球場等使用料等)
美術館、博物館、川越城本丸御殿、川越まつり会館、旧山崎家別邸 観光施設等の入館料・図録等

利用できるキャッシュレス決済方法

クレジットカード

VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、銀聯

写真:VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、銀聯のマーク

電子マネー

交通系IC(KItaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)

写真:交通系IC(KItaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)のマーク


QUIC Pay、WAON、iD、楽天 Edy、nanaco


写真:QUIC Pay、WAON、iD、楽天 Edy、nanacoのマーク

QRコード決済

d払い、Pay Pay、au PAY、楽天Pay、メルペイ、Alipay、WeChatPay

写真:d払い、Pay Pay、au PAY、楽天Pay、メルペイ、Alipay、WeChatPayのマーク


  • ※市税等はこれまで通り現金でお支払いください。
  • ※1回の支払いで、現金とキャッシュレス決済サービスとの併用はできません。
  • ※クレジットカードは一括払いのみです。分割での支払いはできません。
  • ※窓口で電子マネーのチャージ(入金)はできません。残高不足の場合は、別の方法で支払いをお願いします。
  • ※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

会計室 出納担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6051 ファクス番号:049-229-5621
会計室 出納担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。