埼玉県収入証紙の販売終了について

ページID1013481  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

埼玉県収入証紙

(1)埼玉県収入証紙の販売が終了しました

埼玉県では収入証紙制度廃止に伴い、令和5年12月末日をもって埼玉県収入証紙の販売が終了しました。
埼玉県収入証紙は、令和6年3月31日で使用ができなくなりますのでご注意ください。
このため、川越市役所での販売も令和5年12月末日をもって終了しました。

詳しくは、埼玉県ホームページをご覧ください。
また証紙廃止後の支払い方法などについては、埼玉県ホームページをご覧ください。

(2)埼玉県収入証紙の交換、返還について

埼玉県収入証紙を誤って購入した際などには、交換、返還をすることができます。
手続きは埼玉県庁へ行っていただくこととなります。詳しくは埼玉県ホームページをご覧ください。
※埼玉県収入証紙は、収入印紙とは異なります

収入印紙とは

収入印紙とは、諸種の手数料、罰金、過料、訴訟費用、印紙税(契約書、約束手形、為替手形、株券、預貯金証書等の課税文書の作成者が納税)など、様々な国の歳入金の納付に使用するためのものです。

収入印紙の販売場所は、郵便局をはじめ、切手の取り扱いを行っているところです。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

会計室 出納担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6051 ファクス番号:049-229-5621
会計室 出納担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。