軽自動車税 手続きの窓口

ページID1002044  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

軽自動車等を取得、廃車、譲渡した場合には、次の場所で申告手続きをしてください。
取得したとき、住所を変更したときは15日以内に、廃車したときは30日以内に申告してください。

車種

申告場所

連絡先

  • 原動機付自転車(125cc以下)
  • 小型特殊自動車
市役所市民税課(本庁舎2階7番窓口) 049-224-5637(直通)
  • 二輪の軽自動車(125cc超250cc以下)
  • 二輪の小型自動車(250cc以上)
関東運輸局埼玉運輸支局所沢自動車検査登録事務所 所沢市牛沼688番地1
050-5540-2029
三輪、四輪の軽自動車(660cc以下) 軽自動車検査協会埼玉事務所所沢支所 入間郡三芳町北永井360番地3
050-3816-3111

(注)普通自動車は、登録については埼玉運輸支局所沢自動車検査登録事務所が、税金については埼玉県自動車税事務所所沢支所(所沢市牛沼690番地1、電話:04-2998-1321)が窓口となります。

125ccを超える二輪車と三輪・四輪の軽自動車の税止め手続きについて

川越市で課税されていた125ccを超える二輪車と三輪・四輪の軽自動車を、転出や譲渡、抹消などの手続きをした場合は、以下のいずれかの書類を市民税課税制担当に提出し、課税を止める申告(税止め)をしてください。

  • 軽自動車税申告書
  • 新ナンバー及び旧ナンバーの車検証のコピー

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

財政部 市民税課 税制担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5637 ファクス番号:049-226-2540
財政部 市民税課 税制担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。