このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 市民相談・消費生活
  4. 消費生活の相談事例
  5. プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者

本文ここから

プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者

最終更新日:2016年5月24日

プリペイドカードの購入を指示する詐欺業者に注意!

相談事例

スマートフォンに有料サイトの料金を請求するメールが届いた。驚いてメールを送ってきた業者に電話をしたところ、「10万円の未納料金がある。今日中に払わないと裁判にする。」と言われた。怖くなったので業者の指示に従ってコンビニの端末機で10万円分のプリペイドカードを購入し、業者にカードの番号を伝えてしまった。だまされたと思うので、プリペイドカードの購入代金を返金してほしい。

悪質な事業者は、プリペイドカードを購入させて、カードの番号を連絡するように言ってきます。普段、プリペイドカードを利用しない消費者は、カードそのものを相手に渡していないので安心してしまいがちです。しかし、購入した金額を発行会社のサーバーで管理する「サーバー型」プリペイドカードの場合、カードに記載された番号等を相手に伝えるだけで、カードの価値(金額)を相手に渡したと同じことになってしまいます。

消費者へのアドバイス

  1. 身に覚えのない請求を受けた場合は、すぐに業者に連絡せず、よく確認しましょう。
  2. 業者に言われるままプリペイドカードを購入したり、カードの番号を伝えたりしないようにしましょう。
  3. プリペイドカード番号を業者に伝えてしまうなど、トラブルに気付いた場合は、すぐにプリペイドカード発行会社に連絡しましょう。
  4. 困ったときは、消費生活相談にご相談ください。

お問い合わせ

市民部 広聴課 消費生活センター
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6162(直通)
ファクス:049-222-5454

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

消費生活の相談事例

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る