高額な請求をする物干しざおの移動販売
高額な請求をする物干しざおの移動販売に注意!
相談事例
移動販売で「物干しざお、2本で1,000円」とアナウンスしていたので、安いと思い注文したところ、「2本で60,000円」と高額の請求をされた。驚いて抗議すると、業者の顔つきが変わり「もう物干しざおを切ってしまったので返品はできない」と言われ、怖くなって支払ってしまった。
物干しざおの移動販売では、市価の数倍もの金額を請求し、威圧的な態度で支払いを強要するケースが見られます。さおを切って長さを調整し、支払わざるを得ないようにしたり、現金がなければ預金をおろすように言われ、車で金融機関まで連れて行かれたりするケースもあります。業者の所在地などが分からないため、支払った後に業者と返金交渉することは極めて困難です。
消費者へのアドバイス
- 購入は慎重に、最初に「1本○○円ですね」「○○円以上の支払いはありませんね」などと販売価格を確認し、納得できない場合はお金を支払わないようにしましょう。
- 業者にすごまれて恐怖を感じるなど、断ることが難しい場合は、近所の人や警察に助けを求めましょう。金融機関で預金をおろすように言われても、絶対に業者の車に乗らないでください。また、車のナンバーを記録し、警察に相談する際に伝えましょう。
- 困ったときは、消費生活相談までご相談ください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 広聴課 消費生活担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6160 ファクス番号:049-222-5454
市民部 広聴課 消費生活担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。