市職員を装った不審な電話にご注意ください

ページID1002246  更新日 2024年11月28日

印刷大きな文字で印刷

市職員を装った「振込詐欺」にご注意ください

市職員を装い、還付金があるので、現金自動預け払い機(ATM)を操作させようとする「振り込め詐欺」と思われる電話がかかった事件が発生しています。

市役所では

  1. 還付金受取のために金融機関等の現金自動預け払い機(ATM)の操作を求めることはありません
  2. 市税の納税のために金融機関の口座を指定して振込みを求めることはありません
  3. フリーダイヤルの電話を設置しておりません

のでご注意ください。

ご不審な点があるときは、市役所まで電話等によりお問い合わせください。

振り込め詐欺等に関するお知らせは、下記ホームページをご覧ください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民部 広聴課 消費生活担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6160 ファクス番号:049-222-5454
市民部 広聴課 消費生活担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。