新型コロナウイルス感染症に便乗した悪質商法に注意!
新型コロナウイルス感染症に便乗し、行政機関などの職員を名乗り、水道管を消毒すると言って高額な費用を請求するなどの悪質商法が報告されています。
被害に遭わないために
- 無料で点検すると言われても、高額な消毒費用を請求される場合がありますので、注意しましょう
- 市役所職員などが急に訪問して、金銭を請求することはありません
- 水道水にウイルスが混ざっているなどの根拠のない話に耳を傾けず、一人で判断せずに家族や知人などに相談しましょう
- 困ったときは、消費生活センターにご相談ください
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 広聴課 消費生活担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6160 ファクス番号:049-222-5454
市民部 広聴課 消費生活担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。