令和7年度ウォーキング講習会

ページID1018566  更新日 2025年8月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 保健・健康・福祉

陸上競技場のトラックでウォーキング!

令和7年度ウォーキング講習会

開催日

2025年10月15日(水曜日)

開催時間

午前10時 から 正午 まで

開催場所

川越運動公園陸上競技場(雨天時は総合体育館メインアリーナ)
川越運動公園(かわごえうんどうこうえん)

対象

18歳以上(運動制限のない方)
※持病のある方は主治医にご相談ください。

内容

自身の歩きについて知り、正しいウォーキングについて学ぶ。

  • 陸上競技場のトラックでウォーキング(速歩体験・タイム計測等)を行います。
申込み

要事前申込み(先着順)

申込み締め切り日

2025年10月10日(金曜日)

費用

不要

募集人数
100人(先着)
講師
早稲田大学本庄高等学院 教諭 田邊 潤さん 
主催
  • 川越市健康づくり支援課
  • 川越市施設管理公社
持ち物

飲み物、タオル、運動靴(雨天時は室内履き)

※帽子着用OK

申込み

電子申請または電話にてお申込みください。

  • 申込受付期間:9月1日(月曜日)午前9時から10月10日(金曜日)午後5時まで
  • 定員:100人(先着)

電子申請

注記)電子申請後、到着番号と確認番号が表示されます。返信メールを開く際に必要になりますので、必ず控えておいてください。

電話

下記お問い合わせ先にお電話ください。
(電話受付時間:午前9時から午後5時(土日祝・年末年始除く))

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康づくり支援課 健康づくり支援担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4121 ファクス番号:049-225-1291
保健医療部 健康づくり支援課 健康づくり支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。