ラジオ体操講習会in生涯スポーツフェスティバル

ページID1018463  更新日 2025年9月11日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 祭り・催し・イベント

ラジオ体操講習会を開催します!

開催日

2025年11月3日(月曜日)

開催時間

午前9時45分 から 午前11時15分 まで

開催場所

川越運動公園自由広場前
(小雨時:総合体育館2階フロア)
※荒天中止(生涯スポーツフェスティバルが中止の場合、当講習会も中止とします。)

対象

どなたでも

内容

ラジオ体操第1・第2の実技指導

申込み

事前申込不要

費用

不要

持ち物

飲み物、タオル、動きやすい服装

(小雨時:体育館履き)

講師

 

新井庸太さんの写真
NHKテレビ・ラジオ体操アシスタント 新井庸太さん
鈴木大輔さんの写真
NHKテレビ・ラジオ体操指導者 鈴木大輔さん
同時開催

ナトカリ比測定(先着100名)

受付場所:体育館2階トイレ前

測定受付:9時15分から10時15分まで

※ナトカリ比とは、尿中の食塩(ナトリウム)と野菜等(カリウム)の摂取バランスを表す指標

チラシ
 

交通アクセス

地図

川越運動公園:川越市下老袋388−1

交通手段

お車でお越しの方

無料駐車場をご利用ください。(※駐車場は台数に限りがございますので、できるだけ公共交通機関をご利用の上お越しください)

公共交通機関をご利用の方

  • JR川越線、東武東上線 川越駅東口下車 東武バス 7番のりば
  • 西武新宿線 本川越駅下車 東武バス 5番のりば
    • 川越運動公園行き乗車 川越運動公園下車
    • 上尾駅西口行き乗車 トワーム小江戸病院入口下車 徒歩約10分

※バス路線は時刻表をお確かめの上、ご利用ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康づくり支援課 健康づくり支援担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4121 ファクス番号:049-225-1291
保健医療部 健康づくり支援課 健康づくり支援担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。