令和7年度障害者週間の集い

ページID1019249  更新日 2025年10月20日

印刷大きな文字で印刷

イベントカテゴリ: 祭り・催し・イベント

令和7年度「障害者週間の集い」笑顔でふれあいフェスティバルを開催します

12月3日から12月9日は障害者週間です。それに伴い12月7日(日曜日)に川越市総合福祉センター(オアシス)にて令和7年度「障害者週間の集い」を開催します。

当日は、障害のある方の作品展示、授産製品の販売、各福祉施設の舞台発表などイベントが盛りだくさんです。

会場内ではスタンプラリーを開催し、スタンプラリーを完成された方には、お菓子のつかみ取りに挑戦できます。(無くなり次第終了)

当日は、直接会場へお越しください。皆様の参加をお待ちしております。

開催日

2025年12月7日(日曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時 まで

開催場所

川越市総合福祉センター「オアシス」

対象

どなたでも

内容
  • オープニングセレモニー(高階中学校のよさこい鳴子踊り「桜踊華」による演舞)
  • 各福祉施設による舞台発表(ダンスや楽器演奏など)
  • 障害のある方の作品展示
  • 福祉施設による模擬店販売(カレー、うどん、焼き芋など)
  • 授産製品の販売
  • ユニバーサルスポーツ体験(サウンドテーブルテニス(STT)と卓球バレー)
  • スタンプラリー(スタンプラリー完成者はお菓子のつかみ取りに挑戦が出来ます。※無くなり次第終了)
共催

川越市

川越市社会福祉協議会

川越市障害者団体連絡協議会

問い合わせ
  • 障害者福祉課

 電話:049-224-5785

 ファクス:049-225-3033

  • 川越市総合福祉センター(オアシス)

 電話:049-228-0200

 ファクス:049-228-0202

川越市総合福祉センター オアシス

地図

バスでお越しの方は、市内循環バス「川越シャトルバス」または、「西武バス」をご利用ください。

  • 川越シャトル(30系統 31系統)
    川越駅東口(川越マイン東側)から「総合福祉センター行き」に乗車し、「総合福祉センター」で下車
  • 西武バス(本52系統)
    川越駅東口8番乗り場から「グリーンパーク行き」に乗車し、「仙波下」で下車、徒歩8分

車でお越しの方は、駐車スペースには限りがございますので、公共交通機関等をご利用ください。

※駐車場については、チラシをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害者福祉課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5785 ファクス番号:049-225-3033
福祉部 障害者福祉課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。