川越市男女共同参画人材リストへの登録者を募集します
日ごろから様々な活動に取り組まれている皆さま、「川越市男女共同参画人材リスト」に登録し、専門的な知識や経験を活かしてみませんか。
市が設置する附属機関(審議会など)の委員や、市が実施する講座の講師を選任するにあたり、人材を求める担当部署に、登録いただいた人材リストから情報提供いたします。
対象
市内在住、在勤・在学している満18歳以上の方のうち、次のいずれにも該当する方
- 市政や男女共同参画に関心があり、本市が設置する附属機関等の委員として活動する意欲がある方
- 次のいずれかの分野において、専門的知識や技能を有している方、または活動実績がある方
- 保健・医療・福祉
- 教育・文化・スポーツ
- 都市基盤・生活基盤
- 産業・観光
- 環境
- 地域生活と市民生活
- その他
登録方法
「川越市男女共同参画人材リスト登録票」をダウンロードし、ご記入のうえ男女共同参画課に郵送あるいはご持参ください。
登録が決定しましたら、文書でお知らせいたします。
登録後の流れ
人材リストを利用した担当部署から連絡があります。その時点で、依頼を断ることもできます。
登録された方が、必ず委員などに選任されるものではありません。
その他
人材リストの登録内容に変更が生じた場合、「川越市男女共同参画人材リスト登録変更申請書」にてお知らせください。
また、人材リストの登録抹消をご希望の場合は「川越市男女共同参画人材リスト登録抹消申請書」をご提出ください。
ダウンロード
-
川越市男女共同参画人材情報提供事業実施要領 (PDF 69.8KB)
- 川越市男女共同参画人材リスト登録票 (Word 45.0KB)
- 川越市男女共同参画人材リスト登録変更申請書 (Word 11.0KB)
- 川越市男女共同参画人材リスト登録抹消申請書 (Word 11.0KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 男女共同参画課 男女共同参画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5723 ファクス番号:049-224-6705
市民部 男女共同参画課 男女共同参画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。