住替家賃の助成(高齢者)
家主の都合により立ち退きを要求され、他の民間賃貸住宅に転居した方に対し、家賃の差額および転居一時金の一部を助成します。
対象者
下記の要件に全て該当する方
- 1年以上市内在住
- 65歳以上のひとり暮らしの方、または65歳以上の方を含む60歳以上の方のみの世帯
- 生計中心者の市民税所得割非課税
- 生活保護を受給していない
- 転居後の家賃が65,000円未満である
助成金
- 家賃助成額:転居前と転居後の家賃の差額(限度額月30,000円、終期10年間)
- 転居一時金:限度額60,000円
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者いきがい課 高齢者いきがい担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5809 ファクス番号:049-229-4382
福祉部 高齢者いきがい課 高齢者いきがい担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。