バイクの処分
二輪車リサイクルシステムをご利用ください
「二輪車リサイクルシステム」とは、国内製造事業者及び輸入事業者16社が、国内で販売した二輪車が使用済みになった際、引取りから処理・再資源化まで適正に処理する自主的な取組みです。
乗らなくなったバイクがある場合、まずは廃棄二輪車取扱店にご相談ください。使える場合はリユース、使えない場合は「二輪車リサイクルシステム」にて適正処理・再資源化することができます。
限りある資源の有効活用に、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくは、二輪車リサイクルコールセンター(050-3000‐0727〉へお問い合わせください。
お問い合わせ先
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 資源循環推進課 管理担当
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-6267 ファクス番号:049-239-5054
環境部 資源循環推進課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。