スマートフォン向け川越市ごみ分別アプリ配信中
「あっ!今日紙類の日だった!!」、「このごみって可燃ごみ?プラごみ???」、「自分で運べない大きなごみを取りに来てほしいんだけど、どこに頼めばいいの?」こんな経験誰にでもありますよね?
このアプリは、ごみの収集日をお知らせしたり、ごみの出し方や出すときの注意点、ごみの分別など、ごみに関する様々な役立つ情報を提供します。
使えばわかるこの便利さ!ぜひご活用ください。(インストール方法はページ下部にあります)
- このアプリは川越市在住の方を対象としています。
- このアプリはスマートフォン向けのアプリです。
基本機能
収集日カレンダー
週ごと、月ごとのごみ収集日を一目で確認できます。
ごみの出し忘れ防止アラート機能
ごみの収集日をアラートでお知らせします。お知らせする品目・時間はユーザーが自由に設定することができます。(前日夜に設定することも可能です)
ごみ分別辞典
処分したい物を品目ごとに調べたり、捨て方を確認したりすることができます。粗大ごみや家電4品目など集積所に出せない物は、処分方法もご案内します。
ごみの出し方
ごみの種類ごとに、出し方を確認することができます。
よくある質問
Q&A方式で、よくお問い合わせいただく内容を確認することができます。
関連業者一覧
ごみの種類ごとに回収業者や引き取り業者を確認することができます。
お知らせ
ごみの収集に関する情報やつばさ館の情報など市からのお知らせを確認することができます。
アプリインストール方法
1.QRコードを読み取る。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
- 「Google play」、「App Store」で「川越市ごみ分別」と検索し、アプリをみつけインストールする。
- スマートフォン又はタブレットの方は次のリンクからインストールページに移動できます。
アプリ画像



ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
環境部 資源循環推進課 管理担当
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-6267 ファクス番号:049-239-5054
環境部 資源循環推進課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。