川越市産業観光館 指定管理者の募集(募集は終了しました)
指定管理者の選定結果について(令和6年1月15日公表)
川越市産業観光館の指定管理者については、令和5年川越市議会第5回定例会の議決を受け、指定しました。
つきましては、指定管理者の選定結果等について公表いたします。
質問に対する回答の公表について(令和5年9月5日更新)
回答内容は以下からダウンロードすることができます。
なお、提出された質問は、今回の回答ですべてになります。
公募の概要(令和5年8月8日公表)
公募の目的
川越市産業観光館(以下「本施設」といいます。)は、地域の活性化やにぎわいの創出を図ることを目的に、地域産業の振興に加え、市民の文化活動や市民と観光旅行者の交流を促進するために整備した公の施設です。
本施設は、平成22年10月の開館当初から、施設の持つ特徴を生かし最大限の効果を発揮させるため、指定管理者制度を導入し、民間による創意工夫やノウハウを広く活用した運営を行ってきました。
現在の指定期間が令和6年3月末で終了することから、同年4月以降の新たな指定管理者を募集します。
施設の概要
(1)設置目的
「市民の地域産業に関する理解を深めるとともに、市民と観光客との交流を促進することによって地域の活性化を図る」こととしています。(川越市産業観光館条例第1条)
(2)所在地、規模等
- 所在地:埼玉県川越市新富町1丁目10番地1
- 敷地面積:3064.09平方メートル
- 延床面積:1242.90平方メートル
明治蔵
- 面積
-
418.09平方メートル
- 構造
- 木造平屋建
- 機能
-
- 飲食施設
- 物販施設
- 屋内イベントスペース(飲食施設との兼用可)
- 観光案内コーナー
- トイレ
- 主な業務
-
- 運営業務
- 提案型
- 自主事業
- 維持管理業務
- 保守点検業務
- 修繕業務
- 備品等管理業務
- 清掃業務
- 警備業務
- 運営業務
大正蔵
- 面積
- 312.27平方メートル
- 構造
- 木造平屋建
- 機能
-
- 飲食施設
- 物販施設
- 屋内イベントスペース(飲食施設との兼用可)
- 観光案内コーナー
- トイレ
- 主な業務
-
- 運営業務
- 提案型
- 自主事業
- 維持管理業務
- 保守点検業務
- 修繕業務
- 備品等管理業務
- 清掃業務
- 警備業務
- 運営業務
昭和蔵
- 面積
- 231.35平方メートル
- 構造
- 木造平屋建
- 機能
- 体験型飲食・物販施設(地酒をテーマとする)
- 主な業務
-
- 運営業務
- 提案型
- 自主事業
- 維持管理業務
- 保守点検業務
- 修繕業務
- 備品等管理業務
- 清掃業務
- 警備業務
- 運営業務
展示蔵
- 面積
- 281.19平方メートル
- 構造
- 木造平屋建
- 機能
-
- 事務所
- 会議室
- ギャラリー
- トイレ
- 主な業務
-
- 運営業務
- 貸出業務
- 自主事業
- 維持管理業務
- 保守点検業務
- 修繕業務
- 備品等管理業務
- 清掃業務
- 警備業務
- 運営業務
広場
- 面積
- 440.00平方メートル
- 機能
- イベント用広場
- 主な業務
-
- 運営業務
- 貸出業務
- 自主事業
- 維持管理業務
- 保守点検業務
- 修繕業務
- 備品等管理業務
- 清掃業務
- 警備業務
- 運営業務
駐車スペース
- 機能
-
思いやり駐車場1台
- 主な業務
-
- 運営業務
- 利用管理
- 維持管理業務
- 保守点検業務
- 修繕業務
- 備品等管理業務
- 清掃業務
- 警備業務
- 運営業務
※詳細については、募集要項等をご確認ください。
予定指定期間
令和6年4月1日から令和16年3月31日まで(10年間)
主な業務
- 地域ではぐくまれた食および地域の特産物の提供に関すること。
- 市民の文化活動の場の提供に関すること。
- 地域の情報の発信に関すること。
- 産業観光館の施設の利用(会議室、ギャラリー等の貸出)に関すること。
- 産業観光館の施設の維持管理に関すること。
募集のスケジュール
令和5年
- 8月8日(火曜)
- 募集要項の公表
- 8月18日(金曜)から8月28日(月曜)正午まで
- 質問の受付期間
- 8月23日(水曜)から8月25日(金曜)まで
- 現地見学会
- 9月5日(火曜)
- 質問に対する回答の公表
- 9月11日(月曜)
- 申請書(持参)受付時間の予約[午前9時から午後5時まで]
- 9月14日(木曜)
- 申請書(郵送)締切日[午後5時必着]
申請書(持参)受付日[午前10時から午後4時まで] - 10月上旬
- 一次審査(資格審査・書類審査)・一次審査結果通知
- 10月中旬
- 二次審査(書類審査・面接審査)・二次審査結果通知
- 10月下旬
- 指定管理者選定委員会(指定管理者候補者の選定)
- 12月下旬
- 指定管理者の議決(市議会12月定例会)
令和6年
- 1月
- 指定管理者の指定(告示)
- 3月
- 協定の締結
- 4月1日(月曜)
- 業務の開始
申請方法
申請にあたっては、必要書類を市に御提出ください。
なお、市が必要と認める場合は、追加資料の提出を求めることがあります。
必要書類や提出部数など、詳しくは、募集要項を御確認ください。
- ※産業観光館では受付できませんので御留意ください。
- ※郵送の場合は、書留によることを原則とします。
- ※持参の場合は、受付時間を予約制とします。詳しくは、募集要項(P13.ウ 提出方法)を御確認ください。
募集要項及び申請様式等
募集要項
添付資料
様式
以下よりダウンロードできます。
-
様式1 (Word 50.0KB)
-
様式2 (Word 24.5KB)
-
様式3 (Word 26.5KB)
-
様式4の1 (Word 36.5KB)
-
様式4の2 (Word 28.5KB)
-
様式5 (Word 29.0KB)
-
様式6の1 (Word 31.0KB)
-
様式6の2 (Word 12.5KB)
-
様式6の3 (Word 31.0KB)
-
様式6の4 (Word 33.0KB)
-
様式6の5 (Word 13.0KB)
-
様式6の6 (Word 13.0KB)
-
様式6の7 (Word 13.0KB)
-
様式6の8 (Word 32.5KB)
-
様式6の9 (Word 29.5KB)
-
様式6の10 (Word 19.0KB)
-
様式6の11 (Word 12.0KB)
-
様式6の12 (Word 29.5KB)
-
様式6の13 (Word 11.5KB)
-
様式6の14 (Word 11.5KB)
-
様式6の15 (Word 13.5KB)
-
様式6の16 (Word 32.5KB)
-
様式6の17 (Word 12.0KB)
-
様式6の18(1) (Word 34.5KB)
-
様式6の18(2) (Excel 14.9KB)
-
様式6の19、20 (Excel 30.5KB)
-
様式6の21 (Excel 23.5KB)
-
様式6の22 (Excel 23.5KB)
-
様式6の23 (Excel 38.5KB)
-
様式6の24 (Excel 29.0KB)
-
様式6の25 (Excel 27.0KB)
-
様式7 (Word 16.5KB)
-
様式8 (Word 18.7KB)
-
様式9 (Word 19.3KB)
-
様式10 (Word 20.3KB)
-
様式11 (Word 20.7KB)
-
様式12 (Word 20.5KB)
参考
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
産業観光部 産業振興課 産業政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5934 ファクス番号:049-224-8712
産業観光部 産業振興課 産業政策担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。