このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし
  3. 文化・教養
  4. 川越市の文化財
  5. 川越市の指定文化財
  6. 市指定文化財
  7. 市指定有形民俗文化財 宮岡家民具

本文ここから

市指定有形民俗文化財 宮岡家民具

最終更新日:2023年11月30日

名称

幸町宮岡家民具

よみ さいわいちょうみやおかけみんぐ
種別 市指定民俗文化財 有形民俗文化財
員数 1括
所在地

個人所有

指定年月日

昭和59年5月17日

所有者 個人
文化財の概要

 宮岡家は、蔵造りの町並みの中心部にあり、重厚な構えの店舗は川越を代表する蔵造りの建物である。
 屋号は「町屋」で、一般には「町勘(まちかん))」で通っている。初代から3代目までは六軒町で酒造業を営み、天明頃の4代目からは志義町で割烹料理店「群鶴楼」を経営。7代目が天保13年(1842)に南町で金物商(刃物商)を始め、その後明治17年に現在地に移って、11代目の現当主が刃物商を受け継いでいる。
 指定された民具は計216点。うち衣食住用具が101点、商売用具が105点を占め、町方の暮らしと商いの様子を伝える貴重な資料となっている。衣食住用具では膳椀などの食器類の多さと多種類の灯火具が目を引き、商売用具では千両箱・銭枡・看板など、いずれも保存状態は良い。江戸時代から明治時代の年号が記されたものも多数あり、6代目が川越藩主から拝領した銅製提灯籠といった歴史的資料も含まれている。
 なお、同家には多数の古文書も遺されていて、「幸町宮岡家文書」として市の文化財指定を受けている。 

お問い合わせ

教育委員会 教育総務部 文化財保護課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097(直通)
ファクス:049-224-5086

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市指定文化財

よくある質問

情報が見つからないときは

サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る