農地台帳登載証明書(農家証明書)

ページID1012504  更新日 2025年2月3日

印刷大きな文字で印刷

軽油引取税の免税申請や市外の農地を取得する場合、また農家住宅等を建築する場合に農地台帳登載証明書が必要となることがあります。

登載証明書は、個人の農業従事日数と世帯の農業経営面積を農地台帳に基づき証明するものです。この農地台帳は、毎年行う農家状況調査により整備されるため、農家状況調査票が未提出の場合は、まず調査票をご提出いただき、その内容に基づいて証明書を発行する流れとなります。発行は即日で手数料は無料です。

なお、同一世帯の方以外が申請する場合は委任状が必要になります。詳しくはお問い合わせください。

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

農業委員会事務局 調整担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6134 ファクス番号:049-224-3930
農業委員会事務局 調整担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。