後期高齢者医療制度[よくある質問] よくある質問

ページID1012899  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

質問後期高齢者医療保険の被保険者が死亡し、葬祭費がでると聞きました。どのような手続きが必要ですか。

回答

後期高齢者医療被保険者が死亡したとき、その葬祭を行った方に一律5万円の葬祭費を支給します。高齢・障害医療課、市民センター又は川越駅西口連絡所で申請してください。また、ご郵送でも受け付けできます。

申請の際に必要なもの

  • 葬祭費支給申請書
  • 会葬礼状又は葬儀の領収書(コピー可)
  • 口座のわかるもの(通帳等)
  • 印鑑
  • 被保険者証

関連情報

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 高齢・障害医療課 後期高齢者医療給付担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5842 ファクス番号:049-224-7318
保健医療部 高齢・障害医療課 後期高齢者医療給付担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。