広報川越1486号(令和4年7月号)
PDFでご覧になる場合には、ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。
広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。
PDF版
全ページダウンロード
分割ダウンロード
表紙
本市出身で俳優・モデルの三吉彩花さん
2ページ
100周年事業事業のお知らせ
3ページ
市民相談案内 など
4ページから5ページ
風水害への備え
6ページから13ページ
ニュース
- さぁ、はじめよう!マイナンバーカード(6ページ)
- 参議院議員選挙(7ページ)
- 市職員を募集(8ページ)
- 「時の鐘」が音響遺産に認定(9ページ)
- 楽器寄附ふるさと納税の取り組みを始めます(10ページ)
- 川越ものづくりブランド「KOEDO E-PRO」認定製品・技術の募集(11ページ)
- 住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金について(12ページ)
- 川越市大学奨学金(13ページ) ほか
14ページ
新型コロナウイルス感染症関連情報
15ページから22ページ
催し・募集
- 家族の小さな家づくり講座(15ページ)
- 家庭訪問ボランティアをしてみませんか(16ページ)
- 小江戸旅ギフトスタンプラリー(17ページ)
- 荒川図画コンクール作品(18ページ)
- 中央公民館の催し(19ページ)
- 児童館・図書館・市立美術館・市立博物館(20ページ)
- 川越市民体育祭(21ページ)
情報アラカルト(22ページ) ほか
23ページ
保健・健康
- 熱中症予防のポイント(23ページ) ほか
24ページ
ひと まち ふぉとニュース
- 10歳のピアニスト 快挙 ほか
小江戸川越フォトコレクション
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。