広報川越1488号(令和4年9月号)

ページID1009846  更新日 2024年12月24日

印刷大きな文字で印刷

広報川越1488号(令和4年9月)表紙写真


PDFでご覧になる場合には、ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。

広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。

PDF版

全ページダウンロード

分割ダウンロード

表紙

本市出身の作曲家・菅野祐悟さん

2ページ

100周年事業のお知らせ

3ページ

市民相談案内 など

4ページ

おいでよ!子どもの居場所

5ページ

台風や豪雨に備えて

6ページから14ページ

ニュース

  • がん検診は定期的な受診が大切(6ページ)
  • マイナンバーカードをまだお持ちでない方へ(7ページ)
  • こども医療費・重度心身障害者医療費が県内全域で原則、窓口での支払いが不要になります(8ページ)
  • 川越市プレミアム付電子商品券「小江戸ペイ」(9ページ)
  • 9月は看板の適正化旬間(10ページ)
  • 生産緑地地区変更案の縦覧(11ページ)
  • もーっと!川越 PR動画大賞(12ページ)
  • 新型コロナワクチン情報(13ページ)
  • 地域の人の思いをつなぐ地域会議(14ページ) ほか

15ページから22ページ

催し・募集

  • 医師による認知症相談会(15ページ)
  • ハローワーク川越障害者就職面接会(16ページ)
  • 川越大学間連携講座東京国際大学共催事業(17ページ)
  • 子育てフェスタ(18ページ)
  • 市民講座受講者を募集(19ページ)
  • 公民館(20ページ)
  • 児童館・図書館・シルバー人材センター・施設管理公社(21ページ)

情報アラカルト(22ページ) ほか

23ページ

保健・健康

  • シェイプアップ運動教室(23ページ) ほか

24ページ

ひと まち ふぉとニュース

  • 三吉彩花さんが小江戸川越大使に就任!! ほか

小江戸川越フォトコレクション

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。