環境アイディアコンペ2018inつばさ館を11月18日に開催します(終了しました)
最終更新日:2018年11月20日
参加者を募集します!
将来を担う学生が環境に関する政策等の企画提案を行い、環境意識を高め、循環型社会の構築に資する人材を育成するとともに、川越市と学生が斬新なアイディアを共有し、互いに地域に貢献することを目的とします。
テーマ
ごみの減量・リサイクルに関すること
環境教育・啓発に関すること
地球温暖化対策に関すること
地球環境の保全に関すること
その他環境に関すること
開催日時
平成30年11月18日(日曜日)午前10時から午後1時
当日はつばさ館まつり2018が開催され、そのイベントの1つとして実施します。
会場
川越市資源化センター環境プラザ「つばさ館」3階研修室
埼玉県川越市鯨井782番地3
対象者
大学在学中の学生またはそのグループ
提案方法
パワーポイントを使用してプレゼンテーションをします。各グループ10分程度です。
表彰
最優秀賞:1組:図書カード10,000円
優秀賞:2組:図書カード5,000円×2
参加賞:エコバッグ
環境アイディアコンペ2017inつばさ館の様子
参加申し込み
以下のリンクから、電子申請によりお申込みください。
関連情報
環境アイディアコンペ2017inつばさ館の優秀者を表彰しました!
お問い合わせ
環境部 資源循環推進課 減量リサイクル推進担当
〒350-0815 川越市大字鯨井782番地3
電話番号:049-239-6267(直通)
ファクス:049-239-5054
