自然災害発生時における川越市内認可保育施設臨時休園等ガイドライン

ページID1004370  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

概要

保育施設においては、自然災害発生時に臨時休園等を行うことができる旨を定めた法令はなく、自然災害発生時においては原則開所とし、個別対応しておりましたが、厚生労働省では、令和2年7月、臨時休園に関する課題や考え方を示すとともに、市区町村に対し、臨時休園等の基準について策定するよう要請しています。
本市においても、本要請に基づき、自然災害発生時における認可保育施設の臨時休園等ガイドラインを策定いたしました。

1.対象施設

市内認可保育施設(公立保育園、民間保育所、認定こども園、小規模保育事業所、事業所内保育事業所)

2.適用開始年月日

令和6年4月1日から
※詳細につきましては、ガイドラインをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

こども未来部 保育課 管理担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5827 ファクス番号:049-223-8786
こども未来部 保育課 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。