重度身体障害者入浴サービス事業

ページID1006790  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

在宅の身体障害者の方に対し、巡回入浴車による入浴のサービスを行います。事前の申請が必要になりますが、申請書に医師の所見を記入していただく必要がありますので、まずはご相談ください。
また、介護保険制度の対象になる方については、同制度の訪問入浴介護が優先となりますのでご注意ください。

対象者

  • 18才以上で身体障害者手帳1、2級(肢体不自由)の交付を受けている方
  • 18才未満で身体障害者手帳1、2級(肢体不自由)の交付を受けている方のうち、気管切開の処置、人工呼吸器の管理又は中心静脈栄養法(IVH)による栄養摂取のいずれかを行っており、在宅での入浴が困難である方

利用回数

週1回

必要書類

  1. 川越市重度障害者入浴サービス利用申請書
  2. 身体障害者手帳

ダウンロード

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害者福祉課 福祉サービス担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6317 ファクス番号:049-225-3033
福祉部 障害者福祉課 福祉サービス担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。