盲ろう者向け通訳・介助員の派遣

ページID1006774  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

川越市では、盲ろう者の社会生活上必要な場面に「盲ろう者向け通訳・介助員」を派遣しています。

利用できる人

市内在住の盲ろう者(視覚と聴覚の障害を併せ持つ方)

派遣される通訳・介助員

埼玉県に登録している盲ろう者向け通訳・介助員

通訳・介助員が行う支援内容

盲ろう者の情報保障・コミュニケーション支援
盲ろう者の外出時の通訳・介助

申請方法

あらかじめ登録が必要です。
登録方法や利用方法については、下記へお問い合わせください。

申込み・問合せ先

埼玉盲ろう者友の会 派遣事業担当
〒330-8522
さいたま市浦和区大原3丁目10-1
埼玉県障害者交流センター内

電話・ファクス
048-823-7080
Eメール
haken.saitama-db@r9.dion.ne.jp
事務所開所日
火曜から金曜の午前9時30分から午後4時30分
閉所日
年末年始および祝祭日

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

福祉部 障害者福祉課 福祉サービス担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6317 ファクス番号:049-225-3033
福祉部 障害者福祉課 福祉サービス担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。