なぐわし公園
なぐわし公園基本計画を策定しました。
市では、大字鯨井地内の(仮称)新清掃センター建設地西側に、市民の皆さんがスポーツやレクリエーション活動ができる公園計画について検討を進めてきましたが、このたび、学識経験者、市議会議員、各種団体代表者、委員公募選出者などで構成する(仮称)川越西公園建設委員会の提言などを踏まえ、なぐわし公園基本計画を策定しました。
本基本計画は、本公園整備にあたっての基本的な考え方や方向性を示したものであり、公園を整備するための第一歩となるものです。
※本公園名称については、「(仮称)川越西公園」としていましたが、(仮称)川越西公園建設委員会の提言などにより、平成20年4月1日から名称が「なぐわし公園」になります。
このことにより、表題や基本計画については「なぐわし公園」とさせて頂いております。
計画の概要
本計画は、「緑と水と健康をはぐくむ、さわやか空間の創出」をテーマとして、市民の皆さんが休息、観賞、遊び、運動等、総合的に利用できる公園を整備するものです。また、災害時には、避難場所や物資の集積場所となる防災拠点としての機能を備えた公園として計画しています。
本公園計画地は、約8.3haあり、この広い敷地を活かし、(仮称)新清掃センターの熱回収施設から発生する熱エネルギーを有効利用する温水利用型健康運動施設(温水プール等)を中心として、芝生広場、多目的広場(グラウンド)、健康交流広場、修景池などを整備する計画となっています。誰もが、安全、安心に利用でき、市民の皆さんが楽しめる公園を目指して計画を進めていきます。
公園計画地所在地
大字鯨井地内 (仮称)新清掃センターの西側隣接地
ダウンロード
公園計画面積
約8.3ha
公園のテーマ
「緑と水と健康をはぐくむ、さわやか空間の創出」
導入施設計画の内容
温水利用型健康運動施設
年間を通して利用できる温水プール、温浴施設、トレーニングルーム、多目的ホール、休憩室等を整備する計画です。
温水プールによる水中運動やトレーニングルーム、多目的ホールを利用した軽運動などを通して、市民の皆さんが体力の維持や増進を図ることができ、また、運動の後などには、温浴施設、休憩室で心身を癒し、コミュニケーションを図ることができる屋内施設です。また、災害時に備え防災備蓄倉庫等も設置する予定です。
芝生広場(草地広場)
約2haの芝生広場等を整備する計画です。大規模なイベントや各種レクリエーション活動に対応できる広場です。また、災害時には避難場所や物資の集積場として利用できます。
多目的広場(グラウンド)
1haの多目的に利用できるグラウンドを整備する計画です。屋外スポーツを楽しむことができる広場であり、少年野球、ソフトボール、少年サッカーの場合は2面、成年サッカーの場合は1面の利用が可能です。また、災害時には避難場所や物資の集積場として利用できます。
健康交流広場
グラウンドゴルフやゲートボールができる広さの小多目的広場や介護予防遊具(健康遊具)、幼児用遊具等を設置した遊具広場を整備する計画です。子供から高齢者まで共に過ごすことができ、小規模なイベントやレクリエーション活動にも対応できる広場です。
修景池
湧き水等を活かした自然豊かな湿地を創出し、市民の皆さんが自然とふれあえるように、水生植物やそこに訪れる虫や鳥などの観察ができるデッキ、木道等を整備する計画です。また、雨水調整池としての機能も兼ねております。
その他
ウォーキング、ジョギング等が出来る園路や、市民の皆さんと共に緑を育て、四季折々の草花を楽しむことができる市民参加植樹エリアや市民花壇を整備します。
基本計画の詳細については、なぐわし公園基本計画書(概要版)のダウンロードファイルを参照してください。なお、本基本計画書は、(仮称)川越西公園として検討をしていたため、一部表記が「(仮称)川越西公園」となっているところがあります。
なぐわし公園基本計画書(概要版)
ダウンロード
一括版
分割版
-
表紙 (PDF 21.0KB)
-
はじめに (PDF 80.3KB)
-
基本計画図 (PDF 1.7MB)
-
スケッチ図 (PDF 2.0MB)
-
目次 (PDF 29.4KB)
-
目的 (PDF 235.2KB)
-
第1章(1) (PDF 1.5MB)
-
第1章(2) (PDF 84.5KB)
-
第1章(3) (PDF 794.8KB)
-
第2章(1) (PDF 436.6KB)
-
第2章(2) (PDF 876.2KB)
-
第3章 (PDF 433.6KB)
-
裏表紙 (PDF 49.2KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 公園整備課 大規模公園担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5965 ファクス番号:049-224-8712
都市計画部 公園整備課 大規模公園担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。