東京2020パラリンピック聖火ビジット

ページID1011406  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

東京2020パラリンピック聖火リレーが、8月12日(木曜日)から開会式当日の24日(火曜日)までの13日間で行われます。
埼玉県内では、8月19日(木曜)に聖火リレーが開催されることから、本市にて以下のとおり「東京2020パラリンピック聖火ビジット」を実施いたします。
なお、聖火ビジットとは、パラリンピック聖火の火をランタンに灯し展示するものです。

概要

日程

令和3年8月19日(木曜)

場所及び時間

  1. 市役所本庁舎1階ロビー:午後0時15分から午後5時15分
  2. 川越市総合福祉センター「オアシス」:午後0時45分から午後5時15分

内容

パラリンピック聖火の展示

観覧時のお願い

マスクの着用等、新型コロナウイルス感染予防対策にご協力いただきますようお願いします。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。