道路台帳平面図等の窓口閲覧・交付システムの開始
令和6年12月下旬から、窓口での道路台帳平面図、道水路の境界確定成果図、基準点に関する資料等の交付が、原則、タッチパネル機器の利用による自動交付形式(一部職員による交付あり)になります。 窓口で不明点がある場合は、職員にお尋ねください。
場所
川越市役所 小仙波庁舎 2階 建設管理課
利用時間
開庁日の午前8時30分から午後5時15分
※午後0時から午後1時までも閲覧・交付はできますが、内容、操作方法等のお問い合わせは午後1時以降になります。
印刷料金
白黒 10円/枚
カラー 100円/枚
用紙サイズ・色
A4、A3・モノクロ、カラー印刷
支払方法
- 印刷料金は課金装置にてお支払いください。
- 領収書(レシート)の発行は自動で行います。
- 使用可能な通貨:1,000円紙幣(新札不可)、500円、100円、50円、10円(窓口での両替は行っていません。)
注意事項
- 窓口システム周辺での写真撮影、飲食等はお控えください。
- 一度交付したものについては、返金・交換はできませんので印刷前に十分御確認ください。
- プリンターの印刷サイズは、A4または、A3サイズになります。拡大縮小印刷もできますので必要に応じて御利用ください。
インターネットでも道路台帳平面図の閲覧・印刷が可能です。
川越市がインターネット上に公開している地図情報システム「小江戸川越マップ」でも、市内の道路台帳を閲覧、印刷することが可能です。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
建設部 建設管理課 道路管理担当
〒350-0036 川越市小仙波町2丁目50番地1
電話番号:049-224-5987 ファクス番号:049-224-8965
建設部 建設管理課 道路管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。