令和8年度「健康づくりスケジュール」掲載広告募集

ページID1018739  更新日 2025年9月9日

印刷大きな文字で印刷

令和8年度に配布する健康づくりスケジュールの掲載広告を募集します!

市では、総合保健センター事業である予防接種、がん検診の日程などを広く市民の方にお知らせするために「健康づくりスケジュール」を作成し、全世帯に配布しています。配布部数173,000部(予定)の健康づくりスケジュールに、ぜひ広告を掲載しませんか。

募集概要

名称
令和8年度健康づくりスケジュール
体裁
A4判、4色刷り、24頁
掲載内容
健康づくりに関する情報、予防接種の案内、がん検診等の日程表、カレンダー
配布先
全世帯に配布(転入の場合は転入手続き時に窓口で配布)
配布部数
173,000部(予定)
配布期間
令和8年度中
募集枠
36枠(1枠 縦50ミリメートル×横65ミリメートル) 連続使用可
掲載料
1枠44,990円(税込)
様式
広告は規格内に収まるものとし、申請者が作成する。
掲載の要件
川越市広告掲載に関する要綱、川越市広告掲載基準、川越市健康づくりスケジュール広告取扱要領を遵守すること。
申込者の資格
市税等の滞納がない者
申込期限
令和7年10月31日
提出物
  • 川越市健康づくりスケジュール広告掲載申込書(下記よりダウンロートできます)
  • 広告の原稿(紙と電子データ)
  • 納税証明書(市税に滞納がないことの証明)
提出先

川越市保健所 健康管理課 成人健診担当

〒350-1104

川越市大字小ケ谷817-1

電話:049-229-4126

ファクス:049-225-2817

広告掲載イメージ

イラスト:カレンダーが2ヶ月分横並びで表示され、カレンダーの下部分に4枠広告掲載スペース

お申し込みから掲載までの流れ

  1. 全ての書類を郵送、ファクスまたは、直接持参のいずれかで、上記提出先までお願いします。
  2. 市から広告掲載の可否について通知します。
  3. 市からの通知に同封されている契約書に記名捺印、収入印紙添付のうえ郵送・持参で提出してください。
  4. 市からの通知に同封されている納入通知書にて、指定期日までにご入金をお願いします。(前納制)
  5. 健康づくりスケジュールに広告を掲載します。

 

掲載できない広告

次に該当する広告は掲載できません。(広告掲載要綱等から一部抜粋)

  • 公序良俗に反する恐れのあるもの
  • 政治性または宗教性のあるもの
  • 風俗営業及び風俗営業類似の業種
  • たばこに関する業種
  • 法律の定めのない医療類似行為を行う業種
  • 社会問題を起こしている業種や業者
  • 市税等を滞納しているもの

(注)上記は一例です。詳しくは健康管理課までお問い合わせください。

提出書類等

申し込みにあたっては、下記ダウンロードファイルを必ずご確認ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

保健医療部 健康管理課 成人健診担当
〒350-1104 川越市小ケ谷817番地1
電話番号:049-229-4126 ファクス番号:049-225-2817
保健医療部 健康管理課 成人健診担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。