戸籍(婚姻・離婚等)、戸籍謄(抄)本[よくある質問] よくある質問
質問戸籍の届出は夜間や休日でもできますか。
回答
できます。
毎週土曜日の午前9時30分から午後6時15分までは、川越駅西口連絡所で届書の受付をしています。また、平日の午後5時15分から翌午前8時30分、土曜日、日曜日、祝日及び年末年始は市役所本庁舎の地下当直業務員室で届書の受け付けています。
ただし、「平日8時30分から17時15分」以外の時間帯に受け付けた届書は、関係機関(前住所地・本籍地の市区町村・法務省など)への問い合わせや確認作業ができないため、翌開庁日に受理・不受理を決定する場合があります。また、届書に不備があり、届出人本人による補正が必要になる場合は、後日あらためて来庁いただきます。あらかじめご承知おきください。
注意:届書下部の欄外に平日の日中に連絡のつく電話番号をご記入ください。
注意:届書に不備がない、または不備が補正された場合は、受け付けた日に遡って受理決定されます。
注意:出生届出の際、地下当直業務員室では母子手帳に届出済証明をすることができません。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
市民部 市民課 戸籍担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5747 ファクス番号:049-225-5371
市民部 市民課 戸籍担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。