川越景観百選スポット(季節の彩りと天然記念物:No.76から92、祭りと風物:No.93から100)
季節の彩りと天然記念物 「四季の移ろいに魅せて」

76.新河岸川の桜並木

77.川越女子高校の桜並木

78.今福明見院としだれ桜

79.延命寺と桜

80.上戸日枝神社と桜

81.名細中の桜

82.札の辻とポケットパーク

83.芳野台のハナミズキ並木

84.川鶴三芳野のハナミズキ並木

85.新河岸川の菜の花-扇橋あたり

86.入間川の菜の花-古谷あたり

87.入間川の曼珠沙華

88.川越高校のくすのき

89.出世稲荷の大いちょう

90.並木の大くすのき

91.鯨井のひいらぎ

92.下小坂の大けやき
祭と風物 「川越歳時記」

93.川越祭と町並み

94.石原のささら獅子と観音寺

95.熊野神社と酉の市

96.お不動様と蚤の市

97.福田のしし舞-赤城神社と星光院

98.藤宮神社と筒がゆ神事

99.古尾谷八幡神社とほろかけ祭

100.西福寺と餅つき踊り
ダウンロード
-
76.新河岸川の桜並木 (PDF 429.9KB)
-
77.川越女子高校の桜並木 (PDF 389.9KB)
-
78.今福明見院としだれ桜 (PDF 383.1KB)
-
79.延命寺と桜 (PDF 478.7KB)
-
80.上戸日枝神社と桜 (PDF 451.3KB)
-
81.名細中の桜 (PDF 380.3KB)
-
82.札の辻とポケットパーク (PDF 430.9KB)
-
83.芳野台のハナミズキ並木 (PDF 397.0KB)
-
84.川鶴三芳野のハナミズキ並木 (PDF 482.4KB)
-
85.新河岸川の菜の花-扇橋付近 (PDF 466.9KB)
-
86.入間川の菜の花-古谷あたり (PDF 429.4KB)
-
87.入間川の曼珠沙華 (PDF 400.0KB)
-
88.川越高校のくすのき (PDF 361.8KB)
-
89.出世稲荷の大いちょう (PDF 429.8KB)
-
90.並木の大くすのき (PDF 386.1KB)
-
91.鯨井のひいらぎ (PDF 474.1KB)
-
92.下小坂の大けやき (PDF 393.5KB)
-
93.川越祭と町並み (PDF 632.7KB)
-
94.石原のささら獅子と観音寺 (PDF 416.7KB)
-
95.熊野神社と酉の市 (PDF 394.7KB)
-
96.お不動様と蚤の市 (PDF 362.5KB)
-
97.福田のしし舞-赤城神社と星光院 (PDF 367.2KB)
-
98.藤宮神社と筒がゆ神事 (PDF 372.1KB)
-
99.古尾谷八幡神社とほろかけ祭 (PDF 359.9KB)
-
100.西福寺と餅つき踊り (PDF 390.8KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
都市計画部 都市景観課 都市景観担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5961 ファクス番号:049-225-9800
都市計画部 都市景観課 都市景観担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。