川越景観百選スポット(寺社と門前、史跡:No.36から51)

ページID1010688  更新日 2024年11月22日

印刷大きな文字で印刷

寺社と門前、史跡 「今に伝える歴史と文化」

写真:氷川神社

36.氷川神社


写真:東明寺

37.東明寺と川越夜戦跡


写真:三芳野神社

38.三芳野神社-とうりゃんせ発祥の地


写真:連馨寺

39.連馨寺


写真:富士見櫓跡

40.富士見櫓跡


写真:七曲がり

41.七曲がり


写真:浮島神社

42.浮島神社


写真:仙波東照宮

43.仙波東照宮


写真:喜多院

44.喜多院


写真:中院

45.中院


写真:富士見橋

46.仙波の氷川神社と富士見櫓


写真:熊野神社

47.烏頭坂と熊野神社


写真:灌頂院

48.灌頂院


写真:蓮光寺

49.蓮光寺


写真:川越街道

50.川越街道藤間あたり


写真:常楽寺

51.河越氏館跡と常楽寺

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 都市景観課 都市景観担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5961 ファクス番号:049-225-9800
都市計画部 都市景観課 都市景観担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。