このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
川越市
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • Foreign Language
  • サイトマップ
  • 安全・安心
  • くらし
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 市政
  • 観光
サイトメニューここまで

本文ここから

企業版ふるさと納税の寄附募集事業

最終更新日:2023年6月13日

川越市では、「人がつながり、魅力があふれ、だれもが住み続けたいまち 川越」の実現に向けて、「産業・観光」「都市基盤・生活基盤」「子ども・子育て」といった幅広い分野に取り組んでいます。企業のみなさまのご支援をよろしくお願いします。

グリーンツーリズム整備推進(蔵inガルテン川越)

  • 豊かな自然を活かした本市の新たな魅力の発掘により、都心からのアクセス性を活かした交流人口の増加につなげるため、グリーンツーリズム拠点施設を整備し、伊佐沼や田園など周辺の自然的景観や農業とのふれあいをコンセプトとしたグリーンツーリズムを推進しています。
  • 令和4年11月に、グリーンツーリズム拠点施設をリニューアルオープンしました。
  • 令和5年度は、農業体験等の「農のある生活」の提供や、キャンプ場の整備に向けた取り組みを実施する予定です。

事業の詳細

事業の詳細は、こちらをご覧ください。

蔵inガルテン川越グリーンツーリズム推進協議会での取り組み内容の詳細はこちらをご覧ください。

グリーンツーリズム拠点施設での体験、カフェ、バーベーキュー場の情報はこちらをご覧ください。

事業PR動画

令和4年12月1日に実施した「SDGs官民連携プラットフォーム第27回企業版ふるさと納税分科会」での事業のPR動画は、こちらをご覧ください。

寄附の使いみち

  • キャンプ場の整備や農業体験等の事業に係る費用 など

関連するSDGsゴール

SDGsゴール2,8,12,17アイコン

旧川越織物市場活用推進

  • 本市の歴史性、文化性を活かし、まちなかにおける文化創造拠点の形成と創業支援を行うため、明治後期に建設され、産業遺構として全国的にも希少性の高い建物である「旧川越織物市場」を文化財として保存修理を行う「旧川越織物市場整備事業」を実施し、「川越市文化創造インキュベーション施設」として活用する事業を実施しています。
  • 令和4年度には、旧川越織物市場東棟・西棟ほか整備工事が完了しました。
  • 令和5年度は、本格開設に向けた準備を行う予定です。

事業の詳細

川越市文化創造インキュベーション施設(旧川越織物市場活用推進)の詳細は、こちらをご覧ください。

寄附の使いみち

  • 旧川越織物市場東棟・西棟における試行的活用に関する費用 など

関連するSDGsゴール

SDGsゴール8,9,11,17アイコン

食環境づくり推進事業

  • 全国や埼玉県と比較すると、川越市は市民の高血圧の割合が高いです。
  • 生活習慣病対策には若年層からの取組が必要ですが、従来の周知・啓発方法では健康づくりの推進が難しい状況にあります。そのため、川越市の健康課題である「高血圧」を抑制し、健康寿命を延伸させるため、社員食堂やスーパーマーケット等において、メニュー改善や健康情報の発信等を行い、働き・子育て世代の健康無関心層が「自然に健康になれる食環境づくり」を推進する事業です。

事業の詳細

これまでの取り組みの一部が、こちらで紹介されています。

寄附の使いみち

  • 協力企業の募集や健康情報の発信に関する費用 など

関連するSDGsゴール

SDGsゴール3,17アイコン

歴史的建造物再生・利活用マネジメントサイクルの構築

  • 市内に残る民間所有の未活用の歴史的建造物の保存・活用を進めるため、民間主導による所有者と意欲ある民間事業者・金融機関の連携を促進し、行政が適切に支援する体制の構築検討を行っています。
  • 今後は、実際に歴史的建造物の所有者・民間事業者・金融機関等のマッチングを実施し、歴史的建造物の保存・活用を図っていきます。

事業の詳細

歴史的建造物再生・利活用マネジメントサイクルの構築の詳細は、こちらをご覧ください。

寄附の使いみち

  • 利活用を希望する歴史的建造物の所有者と民間企業とのマッチング会の開催費用 など

関連するSDGsゴール

SDGsゴール9,11,17アイコン

脱炭素化推進事業

  • 令和3年5月1日に「小江戸かわごえ脱炭素宣言」を表明し、国や他の自治体とともに「2050年二酸化炭素排出量実質ゼロ」の脱炭素社会を目指し、市民・事業者・民間団体と力を合わせて地球温暖化対策に取り組んでいくことを宣言しました。
  • 令和5年度は、公共施設の太陽光発電改修や、空調設備を高効率化へ改修するなど、温室効果ガスの排出を抑制する取り組みを実施します。

事業の関連情報

「小江戸かわごえ 脱炭素宣言」の詳細は、こちらをご覧ください。

寄附の使いみち

  • 脱炭素化に資する公共施設の改修費用 など

関連するSDGsゴール

SDGsゴール7,11,13,17アイコン

お問い合わせ

寄附のご相談、お問い合わせは政策企画課地域創生担当へお願いいたします。

お問い合わせ

総合政策部 政策企画課 地域創生担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503(直通)
ファクス:049-225-2895

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

川越市役所

〒350-8601 埼玉県川越市元町1丁目3番地1
電話:049-224-8811(代表) ファクス:049-225-2171(代表FAX番号)
(C)2015 Kawagoe City All Rights Reserved
フッターここまでこのページのトップに戻る