eスポーツ「Rainbow Cup(レインボーカップ)」アーカイブ公開中
開催内容
埼玉県川越都市圏まちづくり協議会(レインボー協議会)では、6市町(川越市、坂戸市、鶴ヶ島市、川島町、毛呂山町、越生町)の交流事業として、初のオンラインイベント、eスポーツ「Rainbow Cup」を開催しました。
当日は、『eFootball(ウイニングイレブン)』および『鉄拳7』の2種目において、6市町対抗圏域ナンバーワン決定戦のほか、プロ選手同士のエキシビションマッチ、視聴者によるプロへのチャレンジ企画を行いました。
ぜひ、ご覧ください。
アーカイブ動画 ※本イベントの担当市であった鶴ヶ島市のYouTubeチャンネルを使用しています。
eFootball(ウイニングイレブン)
鉄拳7
参加プロ選手
eFootball(ウイニングイレブン)



鉄拳7


実況


挑戦企画
当日は、鉄拳7の部においてのみ「プロeスポーツ選手への挑戦企画」があります。オンライン上で募集しますので、ぜひご参加ください。
※プラットフォームは、プレイステーション4
協賛企業
後援
埼玉県、埼玉eスポーツ連合
埼玉県川越都市圏まちづくり協議会(通称:レインボー協議会)とは

レインボー協議会は、広域行政の推進のため昭和62年9月に任意の協議会として設立され、古来より歴史・文化のつながりが深く、道路や鉄道により生活圏域が密着している、川越市・坂戸市・鶴ヶ島市・川島町・毛呂山町・越生町の3市3町で構成されています。
通勤・通学や商圏など一体的な日常生活圏を形成している地域であることを踏まえ相互に連携を図り、幅広い交流を通じて魅力ある地域づくりを進めています。
現在は、図書館・公共施設の相互利用、災害時の相互応援協定、広域観光の推進などの事業を行っており、今後も、恵まれた自然や歴史・文化の中で、人と人の出会いやふれあいを大切にするとともに、快適で安全・安心なにぎわいのあるまちづくりを推進していきます。
鉄拳7
The Walking Dead (C) 2019 AMC Film Holdings LLC. All Rights Reserved.
(C) 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
MAIN CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA (C) SNK CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
(C) CAPCOM U.S.A., INC. ALL RIGHTS RESERVED.
TEKKEN7&(C) BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
eFootball(ウイニングイレブン)
(C)Konami Digital Entertainment
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 政策企画課 広域企画担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5503 ファクス番号:049-225-2895
総合政策部 政策企画課 広域企画担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。