令和7年度 北部市街地交通対策に関するアンケート調査結果

ページID1018853  更新日 2025年9月2日

印刷大きな文字で印刷

令和7年5月に一番街において交通規制を実施した際の影響を検証するため、地元住民及び商店街関係者、観光客に対してアンケート調査を実施しました「北部市街地交通対策に関するアンケート調査」の集計結果をお知らせいたします。
 

調査概要(1)「北部市街地住民向けアンケート」

調査日

令和7年5月19日~6月20日

配布対象

 以下、北部市街地21自治会内の住民

 志多町、喜多町、宮下町1丁目、宮下町2丁目、元町1丁目、元町2丁目、郭町1丁目、末広町1丁目、末広町2丁目、末広町3丁目、幸町、大手町、仲町、三久保町、久保町、松江町1丁目、松江町2丁目、連雀町、六軒町2丁目、中原町1丁目、新富町1丁目

 ※各自治会ごとに約120名を無作為抽出(前回は北部市街地内の全世帯対象)
 

配布回収方法

郵送

配布数:2,493件 回収数:1,110件 回収率:44.5%
 

調査概要(2)「一番街沿道の店舗・事務所及び駐車場関係者向けアンケート」

調査日

令和7年5月19日~6月20日

配布対象

一番街沿道の店舗・事務所及び駐車場関係者

配布回収方法

郵送(一部ポスティングによる配布)

配布数及び回収数

配布数:128名 回収数:83件 回収率:64.8%

調査概要(3)「観光客向けアンケート」

調査日

令和7年5月3日 9時~19時
 

調査対象

一番街を訪れた観光客340名(徒歩での来街者除外)

調査方法

聞き取り

調査数及び回収数

回収数:340件 回収率:100%
 

調査結果

調査結果については、以下よりご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 交通政策課 交通政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5519 ファクス番号:049-225-9800
都市計画部 交通政策課 交通政策担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。