平成20年度 「川越・一番街」の交通に関するアンケート調査結果

ページID1014785  更新日 2024年12月16日

印刷大きな文字で印刷

平成20年度に、北部中心市街地交通円滑化の検討の参考として活用するために、北部中心市街地の住民の皆様に対して実施しました「川越・一番街」の交通に関するアンケートの集計結果をお知らせします。

調査概要

調査日

 初回配布:平成21年2月1日、2月2日 督促配布:平成21年2月28日、3月1日

配布地区 注釈

 志多町、喜多町、宮下町1丁目、宮下町2丁目、元町1丁目、元町2丁目、郭町1丁目、末広町1丁目、末広町2丁目、末広町3丁目、幸町、大手町、仲町、三久保町、久保町、松江町1丁目、松江町2丁目、連雀町、六軒町2丁目、中原町1丁目、新富町1丁目 

 注釈:配布地区は、北部中心市街地交通円滑化方策検討委員会を構成する委員の属する自治会です。この委員会では、川越伝統的建造物群保存地区を中心にその周辺部を含む地域内の交通円滑化についての方策について検討していました。

配布回収方法

 ポスティングによる配布及び郵送による回収

配布数及び回収数

 配布数6077 回収数2338 回収率38.5%

調査結果

調査結果については、以下よりご覧ください。

ダウンロード

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

都市計画部 交通政策課 交通政策担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5519 ファクス番号:049-225-9800
都市計画部 交通政策課 交通政策担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。