広報川越プレゼント企画

ページID1017181  更新日 2025年11月16日

印刷大きな文字で印刷

広報川越の紙面で毎号1店舗「おいしい川越農産物提供店」を紹介。

その店舗からのプレゼントをアンケート回答者の中から抽選し、当選者へ引換券を広報室からお送りします。

ぜひチェックしてみてください!

広報川越プレゼント企画の流れ ステップ1.広報紙をチェック、ステップ2.LINEアンケート、ステップ3.抽選でプレゼント、ステップ4.お店で引き換え

LINEアンケートについて

11月号のアンケート受付は終了いたしました。

令和7年11月号のプレゼント

#8 金笛うんとん処「春夏秋冬」

写真:かき揚げつけめん

「かき揚げめん」または「かき揚げつけめん」の引換券を抽選で8人にプレゼント

プレゼント提供店のご紹介

金笛うんとん処「春夏秋冬」

写真:金笛うんとん処「春夏秋冬」

老舗醤油蔵である笛木醤油が、醤油のおいしさをだしで味わってほしいとの思いから、一番街の蔵造りの町並みに店を構えたうどん屋さん。店舗で打つ自家製麺を中心にかき揚げや自社製醤油で煮込んだ角煮、甘味の川越ソフトバウムなど豊富なメニューを揃えています。おすすめは、川越産の大豆と小麦を原料に、杉の大桶で1年以上発酵・熟成させ、うま味を凝縮させた醤油「川越しぼり」をかけていただくかき揚げ。揚げたての衣に醤油がジュワっと染み込んでいく音と香りは、食欲をそそり、サクサクのかき揚げを頬張ると醤油のうま味と奥深い香りが口いっぱいに広がります。また、店舗に隣接する直売店で気に入った醤油を購入できるのも魅力。

  • 所在地:幸町10-5
  • 連絡先:049-225-6701
  • 営業時間:午前11時~午後3時(土曜日・日曜日、祝・休日の場合は午後3時30分まで)

自慢のメニューをご紹介!

写真:かき揚げつけめん

毎日店内で製麺する自家製麺をつけめんで。えび・玉ねぎ・さつま芋・人参・みつ葉と盛り沢山の自家製かき揚げ付き。かき揚げにはぜひ川越しぼりをかけて召し上がってください!

写真:角煮

厳選した豚バラ肉を金笛醤油でじっくり煮込んだとろとろ角煮

写真:川越ソフトバウム アイス添え

隣接する川越バウムLab.で焼き上げたふわふわのバウムに抹茶アイスを添えた逸品。スイーツしょうゆをかけていただきます!

店長よりひとこと!

写真:店長

うどんのだしを通じて、ぜひ醤油に興味を持ってほしいです!

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。