広報川越1482号(令和4年3月号)

ページID1009853  更新日 2024年11月28日

印刷大きな文字で印刷

広報川越1482号(令和4年3月)表紙写真


ご利用のブラウザ等によって正しく表示されないことがあります。

広報川越における個人情報の取り扱いについては、関連情報をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症に関する最新情報は、以下のリンク先から確認できます。

PDF版

全ページダウンロード

分割ダウンロード

表紙

ひな祭りに向け、南古谷保育園の園児が手作りしたひな人形

2ページ

100周年事業のお知らせ

3ページ

ニュース

  • 小江戸川越春まつりについて(3ページ) ほか

4ページから5ページ

新型コロナウイルス感染症関連情報

  • 3回目接種(追加接種)の接種券付き予診票について(4ページ)
  • 小児接種(5歳から11歳)について(5ページ) ほか

6ページから7ページ

電話機対策や家族の絆で詐欺被害は防止できます

8ページから16ページ

ニュース

  • 包括連携協定を締結(8ページ)
  • 年金手帳が廃止されます(9ページ)
  • 障害のある方の手当等のお知らせ(10ページ)
  • パパ・ママ応援ショップ優待カードが新しくなります(11ページ)
  • 協働事業の募集(12ページ)
  • 地区計画、ご存じですか(13ページ)
  • 引越し時期の分散にご協力ください(14ページ)
  • 芳野地区・山田地区で大型貨物自動車等の通行禁止規制が始まります(15ページ)
  • 上手なセルフチェックで健康な自分を保ちましょう(16ページ) ほか

17ページから21ページ

催し・募集

  • 自転車メンテナンス講座(17ページ)
  • 得する街のゼミナール(川越まちゼミ)(18ページ)
  • 中高生シンポジウム Globalな未来へ はばたく君へ オンライン配信(19ページ)
  • ワンオペ育児ママサロン(20ページ)

情報アラカルト(21ページ) ほか

22ページから23ページ

保健・健康

  • 集合狂犬病予防注射(22ページ)
  • 市民公開講座(事前登録制)(23ページ) ほか

24ページ

ひと まち ふぉとニュース

  • 金メダリストが母校凱旋 ほか

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

この情報はお役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。

このページの情報は役に立ちましたか?
このページの情報は見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

広報室 広報編集担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-5495 ファクス番号:049-225-2171
広報室 広報編集担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。