周知の埋蔵文化財包蔵地の確認
周知の埋蔵文化財包蔵地の確認は、窓口またはファクスにて対応しています
- まず、下欄の関連情報から「埋蔵文化財発掘の届出が不要な地域一覧」をご確認ください。
- こちらに掲載されている地域は、「埋蔵文化財包蔵地に該当しない地域」および「埋蔵文化財の発掘調査が終了した地域」であり、現時点では「埋蔵文化財発掘の届出」は不要です。
- 掲載されていない地域は、窓口かファクスでの確認が必要です。
窓口での確認方法
対象地番が分かる地図をご持参のうえ、川越市役所東庁舎2階の文化財保護課までお越しください。
ファクスでの確認方法
- 下欄のダウンロードから「包蔵地閲覧シート」を入手して必要事項をご記入いただき、対象地番が分かる地図を添付して、文化財保護課宛(ファクス:049-224-5086)にお送りください。当課職員が確認のうえ、お電話にて回答いたします。
- お急ぎの際は、お手数ですがファクスを送信した旨をお電話にてお知らせください。
- ファクスの受付時間は、開庁日の午前9時から午後5時までです。
- 受付時間外に到着した場合は、翌開庁日の回答となります。
関連情報
ダウンロード
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 史跡担当
〒350-8601 川越市元町1丁目3番地1
電話番号:049-224-6097 ファクス番号:049-224-5086
教育委員会 教育総務部 文化財保護課 史跡担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。