開館時間・入館料金・休館日
- 概要
本丸御殿は、嘉永元年(1848)に川越藩主の松平斉典により造営されました。現存している玄関部分と移築復元した家老詰所を公開しています。
- 所在地
- 〒350-0053 川越市郭町2丁目13番地1
- 電話
- 049-222-5399(川越市立博物館)
- ファクス
- -
-
入館料金
-
一般 100円(80円)
高校生・大学生 50円(40円)
中学生以下 無料- ( )内は20人以上の団体料金
- 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳又は療育手帳をご持参の方(障害者手帳アプリ「ミライロID」の提示でも可)及び、その介護者(障害者1人に対し1人まで)無料。
- 川越市立博物館、川越市立美術館、川越まつり会館との共通券もあります。
- 学校でご利用の場合には、必ず川越市立博物館にご連絡ください。(川越市立博物館:049-222-5399)
- 開館時間
- 午前9時から午後5時
(入館は午後4時30分まで) - 休館日
-
- 毎週月曜日(休日の場合は翌日)
- 第4金曜日(休日は除く)
- 年末年始(12月29日から1月3日)
カレンダーは次のページをご覧ください。
- 駐車場
- 駐車場は隣接する美術館の北側です。約20台収容可能です。
初雁公園整備に伴い、駐車場の駐車台数が減少しています。
可能な限り、公共交通機関でのご来館についてご協力お願い申し上げます。
障害者用の駐車場は隣接する美術館にあります(8台)。 - 交通アクセス
-
- 東武東上線・JR川越線「川越駅」または西武新宿線「本川越駅」から東武バス(蔵のまち経由)「札の辻」下車徒歩10分
- 小江戸巡回バス(イーグルバス)「本丸御殿」下車
- 小江戸名所めぐりバス(東武バス)・シャトルバス「博物館前」下車徒歩1分
地図
関連情報
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
このページに関するお問い合わせ
川越市立博物館 管理担当
〒350-0053 川越市郭町2丁目30番地1
電話番号:049-222-5399 ファクス番号:049-222-5396
川越市立博物館 管理担当 へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。